凸兄さんが投稿したプラモデル・ポルシェ・ポルシェ935-78・モビーディック・ワックス掛けに関するカスタム事例
2023年08月13日 13時43分
2002→E28→Z3シルバー→Z3ブラックと乗り継いできました。
引き続きポルシェ935-78のプラモ
ボディ磨きしました
#2000→#4000→#6000のスポンジ研磨材でクリアー塗面をならしコンパウンド掛け
マスキングして窓枠の黒を塗装
最終ツヤ出しはマグアイアーズのゴールドクラスを使用
あとは外装の細かいパーツを作って完成です
2023年08月13日 13時43分
2002→E28→Z3シルバー→Z3ブラックと乗り継いできました。
引き続きポルシェ935-78のプラモ
ボディ磨きしました
#2000→#4000→#6000のスポンジ研磨材でクリアー塗面をならしコンパウンド掛け
マスキングして窓枠の黒を塗装
最終ツヤ出しはマグアイアーズのゴールドクラスを使用
あとは外装の細かいパーツを作って完成です
マーチ用のをポチって届いた。車部品あるある、リビングで開封するとパーツがバカみたいにデカすぎる😇500mlボトルと同じくらいかそれよりでかい。
久々に洗車して水気飛ばしでドライブ😀昭和のハイソカーには標準装備の灰皿欲しいですが今時売って無いので😱幸男さん監修の元灰皿制作😆コップと鍋の吹きこぼれのや...
嫌な季節になってしまいました…また融雪剤撒かれるのか😭今週のお休みは、ジムに行って体を動かし、36と38のトミカを手に入れ、探し回ってた標識セットをようや...