アルトワークスのルシファーさんが投稿したカスタム事例
2025年09月20日 13時46分
初めまして! 現在、ワークスOnlyです!(・∀・)プライベートチューンで大変な面も多々ありますが!!楽しいんでます!(・∀・)それとすみませんが自分からFollowは、しません!(•‿•)Followして貰えたらFollow返しさせて貰います!(•‿•) 極力、いいね!返しもします!?(・∀・) それでは、ワークス投稿を楽しいんで下さい!<( ̄︶ ̄)> よろしくお願いします!(•‿•)
こんにちは!&お疲れ様です!(•‿•)
週末って事で前回の投稿の続きなんですが!(・∀・)
HKSさんの強化アクチュエーターを取り付けた事でブーストが全然、上がらなかったんですが!
今回は、強化アクチュエーターのロッド調整&ブーコンバルブユニットの位置を変えて&トラストさんの黒いシリコンホースから! やはりブルーのシリコンホースに統一した方が良いと思いシリコンホースのやり変え等などの作業ですよ!
この後にトラストさんのオイルクーラーキット&水温計アダプターとオートゲージさんの油圧計、油温計、水温計も取り付けたりサブコンも取り付けて行く流れでしたが!
雨がポツリポツリ来たので!(゚∀゚)
急いで工具類の撤収作業で疲れましたよ!(゚∀゚)www
僕の塗装技術ゼロでバルブユニットカバーがヤバイ事に………(゚∀゚)wwwwww
ここにバルブユニットを引っ越しました!(・∀・)www
拡大バルブユニット(・∀・)
やはりシリコンホースは、ブルーが良いですね!(・∀・)
それから試乗走行1発目でブースト1.35まで行きオーバーシュートしましたよ!(゚∀゚)www
今の何度も試乗走行しがらブーコンの現車セッティングしてオーバーシュートは、なくなり落ち付いてくれてますよ!(・∀・)
恐るべし強化アクチュエーター&ブーコン制御ってとこですね!(•‿•)
昼時って事で試乗走行がてらに定番の王将さんにて天津飯大盛り&ラーメンセットと餃子を頂きましたよ!(・∀・)