ふめる君のパパさんが投稿したDIY・インナーサイレンサー・パンチングメタル・一流メーカーOEMに関するカスタム事例
2019年06月09日 09時05分
マフラーの消音に役立つ「ふめる君」です。原付からトラック~マニ割りまで幅広く活用されております。 一身上の都合により予告も無く5月初旬から業務を停止しました。大変申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。 在庫は全種類ありますが、HJタイプ70Φ用とTLタイプ115Φ用が僅かです。
https://youtu.be/deV4Qmrd1EM
こちらを視聴してください。
『百聞は一見にしかず』と言います。
【AIZインナーサイレンサー】⬅このワードで検索しても先頭に候補が表示されます。
市販のインナーサイレンサーはパイプ部分が28φとか細い詰まる使えないものばかりです。プラグはすぐに真っ黒になり、タービンのオイルシールがダメになり多額の修理代を要します。
内管は50.8φあるのでノーマルマフラー
と同等の処理能力がありアクセル全開にしても詰まりません。