HOPEさんが投稿したDIY・福岡・2TG・旧車・猫に関するカスタム事例
2021年03月01日 17時55分
腰下作業、若干進めました。
まずは洗浄後、タイトプラグをぶち込んで
ジャーナルおよび、コンロッドのオイルクリアランスチェック。
全部均一の基準値だったので、修正無しでそのまま組付できました。
クランク組付して
いよいよピストン挿入。
ピストン組付完了したところで本日終了です。
ついでに左斜め前からもUPしときます。
2021年03月01日 17時55分
腰下作業、若干進めました。
まずは洗浄後、タイトプラグをぶち込んで
ジャーナルおよび、コンロッドのオイルクリアランスチェック。
全部均一の基準値だったので、修正無しでそのまま組付できました。
クランク組付して
いよいよピストン挿入。
ピストン組付完了したところで本日終了です。
ついでに左斜め前からもUPしときます。
佐野オフ会に参加された皆様、雨の中お疲れ様でした❗️(投稿第1段)年1回の集まり、マッタリとお喋りする時間、楽しめたようで何よりです😊またの機会にもマッタ...
またプレミアムアースのニセモノを手作りしました36アルト用の長さでボルト合う端子を付けてます👍️30本位作って疲れました💦取り付けるとこんな感じ効果のホド...
緊急タイヤ交換4月から、使っていたブリヂストンの新品タイヤほぼ週末の単身赴任先〜実家の往復で終了です。去年も同じ位で終了😅その道中は、片道約90㎞、そして...