フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例

2018年12月12日 17時19分

Takechan51のプロフィール画像
Takechan51日産 フーガ KY51

フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は先週の金曜日に神野山へオカンとドライブで『なべくら(鍋倉)渓』をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

場所は奈良県山辺(やまべ)郡山添(やまぞえ)村大塩になります(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここを知ったのは奈良のYouTubeやってる人が奈良の美味しいものや歴史的名所など紹介していて(⌒0⌒)/~~
今回は神野山でこのなべくら渓を知り行こうとなりました(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なべくら渓はこのなべくら橋の上流側に550m、下流側に100m、幅が約25mで計650m岩の川が続いています(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後光射してますが(^_^;)
こちらがなべくら橋から上流側この岩の川が神野山の山頂に向かって550m続きます(・・;)

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちら側がなべくら橋の下流側で100m同じく石の川が続きます(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この谷に流れ下る水は石の川の下深く伏流し、岩の間から微かに水の音のみ聞こえます(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これは地質地形上特別の条件の元に生じた、きわめて珍しい風化現象で全国的にも学術上の価値も高く評価されています(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

移動して後光(⌒0⌒)/~~
神野山周辺の岩質についてですが(⌒0⌒)/~~
この付近の大和高原一帯は花崗岩質で形成されていますが、その中で神野山は角閃斑糲岩となる深成岩(火成岩の一種)で出来ており岩質が非常に堅いために侵食に耐えてこの山容が出来たと考えられているそうです(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

横おちり(笑)後光(⌒0⌒)/~~
なべくら渓の説で、神野山の天狗と伊賀(三重)の青葉山の天狗が喧嘩をして、青葉山の天狗が石や木を投げつけた為、青葉山ははげ山に神野山は緑が多くなり、なべくら渓が出来たと言う伝説があったり(^_^;)
また火山の溶岩が流れて固まったものなどの俗説があるそうです(⌒0⌒)/~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ボンネット越しに下流側(⌒0⌒)/~~
成因は前地質時代に山の表面が風化して、次第に細かく土壌が風化する際に、前記の角閃斑糲岩の特に堅い部分が風化に耐えて岩石のまま残り、当時の谷底に自然に移動して集まったものであり、その後地形変化に伴って現在の様に浅い谷になり岩石が昔の谷にそのまま長い列をなして堆積したものと考えられるそうです(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして流れ下る水は一層谷底深く侵蝕して岩石の下をくぐり全くの伏流となったものと考えられるそうです(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

横おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
『なべくら』の名前の由来(⌒0⌒)/~~
堆積した岩のそれぞれが黒くすすけた色をしており鍋の底を連想されるところからこのように呼ばれるようになったと言い伝えられているそうです(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

なべくら渓の横には木造の遊歩道がありハイキング感覚で上まで登れます(⌒0⌒)/~~
なべくら渓はオカンは知らないと思い連れて来たんですが(^_^;)
結婚する前は青年団に入って奈良の山々を男の人と混じって方々の山を登っていて、この神野山も60年前に登ってたそうです(^_^;)
風景はその当時と変わらないそうです(⌒0⌒)/~~

フーガのなべくら(鍋倉)渓・なべくら(鍋倉)橋・伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカで岩石を投げ合った・岩石の下から水の音が聞こえるに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

今回は先週の金曜日に奈良県山辺郡山添村大塩の神野山のなべくら(鍋倉)渓をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~

日産 フーガ KY517,951件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ Y51

フーガ Y51

群馬のイニD聖地に行ってきました!プリン🍮マンホール🕳️次行った時は制覇したいなー漫画の所と同じ画角で写真撮ってきた🤳

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/06 00:32
フーガ Y51

フーガ Y51

近郊の芋の専門店に芋シェイク飲みに行きました。おっさんの飲む物ではないですが美味かった😆😆

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 19:14
フーガ GY50

フーガ GY50

この度…ZV37からGY50フーガ450GTTypeSに乗り換え致しました!カークリエイティブジャパンさんで購入しました!様々な整備や準備をしてもらい、自...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/10/05 19:07
フーガ Y50

フーガ Y50

久しぶりに、涼しかったので、ヘッドライトを磨きました。耐水ペーパー800.1000.1500.2000番使い手磨き、コンパウンド粗目、細目、極細を電動ドラ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 16:05
フーガ Y51

フーガ Y51

本日、午前中は小雨でしたが、近所のモールへ映画を観に😊このアングルがお気に入り✨ボンネットのボリューム感😊沈黙の艦隊北極海大海戦⚡客層は男性陣ばかりかと思...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/10/05 15:30
フーガ HY51

フーガ HY51

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/05 09:57
フーガ KY51

フーガ KY51

10月3日(金)ファクトリーUさんでエンジンオイル交換しました。昨日10月1日に交換して以来丸一年走行13000k😅しかし走りは未だ未だシルキーフィーリン...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/10/05 01:29
フーガ Y51

フーガ Y51

排熱のために少し開けてるけど。。。なんやろこの見せては行けないとこ見せてる感。。たまらんわァ🤣🤣前後エンブレムとステアリングはインフィニティマークやけどエ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/04 20:30
フーガ KY51

フーガ KY51

ルークス!とても良い車で個人的に気に入りました🤣愛知日産にて1泊2日お借りしました🚗返す前に記念撮影📸無事にフーガ、2年間の通行手形をゲット致しました❗️...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/10/04 18:21

おすすめ記事