インプレッサ WRX STIの雨漏り・トランク雨漏り・再シーリング・DIYに関するカスタム事例
2021年08月03日 15時26分
定番の?雨漏り箇所
ひび割れたコーキングの隙間から侵入しトランクルームへと滴下する為、水浸しになる事もしばしば
という訳でマイナスドライバーをコンコン叩き剥がして再シーリング
裏から見るとこんな感じに
パーツクリーナーで確認してます
脱脂のち塗布
左側も同様に作業( ˇωˇ )
これで暫く収まってくれるとありがたいのだが…
2021年08月03日 15時26分
定番の?雨漏り箇所
ひび割れたコーキングの隙間から侵入しトランクルームへと滴下する為、水浸しになる事もしばしば
という訳でマイナスドライバーをコンコン叩き剥がして再シーリング
裏から見るとこんな感じに
パーツクリーナーで確認してます
脱脂のち塗布
左側も同様に作業( ˇωˇ )
これで暫く収まってくれるとありがたいのだが…
(。・ω・)y-゚゚゚ラジエターキャップ純正戻し(。・ω・)y-゚゚゚正直この車買ってBLITZのキャップに変えてから約80000km変えて無かった🤣(笑)
10/12、九州スバルミーティング2025に参加しました!大好きなスバル車が勢揃い🙌今回のミーティングはCARTUNE上でお世話になっていた銀鼠さんに教え...
ちかおじTVさんにYouTubeの取材していただきました!約7年間、フルノーマルからコツコツとチューニングしてきた愛車のカスタムを良かったらご覧ください💁...
雨予報ですが、久しぶりの洗車愛車を愛でる時間がとても楽しい!!だいぶ飛び石とか、塗装が痛んできてます…ルーフのところもクリア剥がれてきちゃったし。再塗装す...