ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例

2023年05月16日 17時22分

ネッシー♪のプロフィール画像
ネッシー♪

ダイハツ タフトLA900S ポルシェ タルガ4S 997 に乗っています。

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今までカーオーディオで音楽を聴く場合、CDをリッピングしたものやダウンロード購入したハイレゾデータをUSBメモリーやSDカードに入れ再生していたのですがCDをリッピングしたものを聴くとどうしてもCDの音と違く聴こえてしまっていました。
SSDは音が良いというのは知っていたのですが物により音質差があり数あるSSDの中から良い物を探し出すのは至難です。
そこでオーディオ仲間のUchiPさんに情報を頂き良い物を数点教えて貰いました。
ショップさんと色々と検証したらしく重要な情報は書けませんがSSDの品番はレビューしても良いと了承を得ましたのでここで紹介させて貰います。

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずこのSSDはCrucial(クルーシャル)と言うメーカーのPCIe Gen4 (最大転送速度 6,600MB/秒) NVMe M.2 (2280)CT1000P5PSSD8JP 容量は1000GB(1TB)です。

Crucial CT1000P5PSSD8JP 価格10980円

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ケースは教わった物が生産終了で手に入らなかった為、おすすめされたメーカーの物の中から私が独断で選んだ物でセンチュリー RGB LED搭載USB3.2 Gen2接続 M.2 NVMe/SATA両対応 SSDケース CAM2NSU32RGB_FP SSDとケースの相性と車のユニットとの相性もあり必ずしも動作するとは限らないらしく賭けではありましたが購入してみました。
レインボーにLEDが点滅するので光り物好きな方はテンション上がるかと😆
そんな事はどうでも良いのですが。
LEDのノイズが乗る事は無く、必要が無ければLEDを OFFする事が出来ます。
心配していた動作確認ですが私の使っているAVIC-CL902XSⅢでは動作しました。
CDとSSDを聴き比べしましたがCDと比べてても遜色が無いです。遜色無い音をCD以外の記録媒体で聴くのが目的でしたので達成出来て良かったです。
こういう実験って時間もお金も掛かりその中で得た情報はある意味財産でもあるのですがそんな情報を教えてくれたUchipさんには感謝です。ありがとうございました。

センチュリー SSDケース CAM2NSU32RGB_FP 価格 4905円

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続きましてポータブルブルーレイドライブ (BDR-XS08MB-S)の紹介。

今まではパソコンに組み込まれたDVDドライブを使ってExact Audio CopyでリッピングしWAV音源をUSBに保存し聴いたりしていましたがCDと聴き比べるとやっぱり劣化した音と言うか違って聴こえてしまい終いにはいちいちCDを取っ替え引っ替えしていました。面倒だし聞き込んだCDは盤に薄傷付くしリスクが多いのでもう少し高音質にリッピング出来ないものかと悩んでいた所、地元のオーディオ仲間がパイオニアのブルーレイドライブが良いと教えてくれたので購入してみました。

ポータブルブルーレイドライブ (BDR-XS08MB-S) 価格26980円

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パイオニアのブルーレイドライブの特徴としてグレードにもよるのですが高精度読み取り技術PureRead4+とRealtime PureReadという機能があるらしくCDデータの正確な読み取りをしてくれるみたいです。もちろんリッピングだけではなく再生も高忠実再生してくれるみたいですが私は今のところリッピングの為だけに使用しています。
BDR-XS08MB-Sで読み取りEACでリッピングしてみた所、よく聴き込むと僅かに変化があるくらいでパソコン内蔵のDVDドライブとは歴然の差がありました。
記録媒体は国産メーカーのUSBメモリ。
これを先程、紹介したSSDに保存し再生した所、ほぼCDと遜色ない音を再生する事が出来ました。
厳しく言えばそれでもCDとの差はあります。

パソコンのバスパワーで起動しますが起動しない場合、別途ACアダプターDCA-003が必要です。
私のパソコンではアダプター無しで起動しましたがより安定させる為にアダプターを購入しました。
パイオニアオンラインDCA-003 価格3747円

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのほかのカスタム事例

インプレッサ G4 GK2

インプレッサ G4 GK2

いつもいいねありがとうございます♪今日はオフ会で取付している方々のを参考にランエボのライセンスプレートブラケットとウエルナットをセットで購入して取付してみ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 13:20
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

今日も暑いです☀️😵💦

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 13:19
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

ホイールタイヤセット売りますSSRGTX01PCD1005H17インチ9J+384本ハンコックRS-4255/40R174本中古でホイールタイヤセットで購...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 13:18
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

前に貼ってたサイドデカール😄お世話になってるタイヤ一番EASTのサイドデカールです😁

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 13:16
ノート

ノート

お久しぶりです(^-^)そして足車にも貼っちゃった。ここまでくればもはや末期(◜ᴗ◝)イラスト借りて自作デザイン、印刷カット依頼して自分で施行しました、、...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 13:15
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

綺麗な夕焼け🌆駐車してエアコンじゃないところから水滴ってるな〜ってなんか嫌な予感…ピンク…はぁ😔お漏らしでした。ボンネット開けるとサブタンクがほぼ空覗き込...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 13:14
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

シャコタン詐欺😂今日は裏組みして貰ってます😊

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 13:14
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

こんにちは😀これ⇧を買いました🙄コンプレッサーに注入する添加剤ですが、冷え具合や燃費が変わると評判なので、来週早々ガススタで洗車ついでに入れてもらおうかと...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 13:14
セリカ リフトバック2000GT

セリカ リフトバック2000GT

第4回CARS&COFFEEに参加してきました♪ノージャンルで約60台ほど☺️なかなか見応えありました😉

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 13:13

おすすめ記事