ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例

2024年01月05日 13時08分

ki STEALTH GROUPのプロフィール画像
ki STEALTH GROUPダイハツ ハイゼットトラック S510P

洗車、洗車用品の紹介・レビュー パーツの紹介・レビュー たまに行われるD.I.Y ベンツほぼ作業はしませんが…軽トラはたまにします iPhone13による撮影 (構図は素人なのでご了承ください) 車に少しでもまつわる旅ネタ、食べ物ネタなどなど… 投稿していきます。 あまりコダワリが強い方は苦手です……😓 ゆる〜い方仲良くしてくださいませ😆

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年が明けてドシドシ作業していきます(笑)
ボンデッドワッシャーとやらを密林で購入。

正月暇過ぎて色々調べていたら
どうやら振動抑制に効果があるというワッシャーです。

値段もそんなに高くないので、M6とM8の2セット購入。

ワッシャーにゴムのリングが抱き合わせてあります。

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シートを固定しているボルトにin

これでしばらく様子見します。
シート側の下に挟むのもアリかなと思いますが、
とりあえず面倒臭いんで今回はココで(笑)

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ある程度トルク掛けてゴムを潰します!

あんま力掛けたらボルトが折れるかな?笑

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

センターコンソール取付ボルトも挟みます🔩

よく見たら純正でエプトシーラーらしき物が
貼付けされているんですね🤔

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シート周り、センターコンソール周り、ダッシュボード取付ボルトに挟んでみました!

効果のほどは…(・・?)って感じです(笑)

暇を持て余した時にまた追加挿入していきます(笑)

ハイゼットトラックのボンデッドワッシャー・制振ワッシャーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロア下もオトナシート敷かなきゃ🥺

ダイハツ ハイゼットトラック S510P2,299件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

2025ベストショット前に撮った写真♪投稿に右側があまりなかったので⭐︎

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/21 20:01
ハイゼットトラック S200C

ハイゼットトラック S200C

ファッションレンズをイエローにしました✨

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/21 19:00
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

秋やねー🍂よく似合うはこの景色に

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/21 11:16
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

軽トラでドライブ雪降りましたね!・VIP沖縄フロントリップ・ウィルズウィンマフラー・ケイゾーン泥除け・フロントダウンサス・リア板ばね裏組・BBSRSこの車...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/20 22:53
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

牽引フック取り付けしました。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/20 22:17
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

新車で買って7年目ついにバッテリーが弱りました😅よく持ったな‼️当たりか😆60B19Lサイズアップでポン付けできるのはこのサイズまでかな⁉️これ以上大きく...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/20 12:32
ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラック S201P

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/20 05:19
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

エアロ装着エアロ装着

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/11/20 03:06

おすすめ記事