レヴォーグのレヴォーグのある生活・お盆休み・モノトーン・雨・車検が近いに関するカスタム事例
2025年08月14日 22時09分
クリスタルブラックシリカのレヴォーグ VM4 STi C型に乗ってます✨ 適当に日常と入り混ぜて、投稿することが多くなるかもです!! こんな自分ですが、仲良くさせていただけたら嬉しいです! 車種問わず、なんでもありです!! 無言フォローが多くなるかとは思いますが、 どうぞよろしくお願いします!
皆様こんばんは!
お盆休み中ですが、色々と仕様変更した為投稿
まずは一発目の画像から鋭い方はお気付きかもしれませんが…
ちょっと間違い探し程度ではありますが、
実は色が無くなりました(?)
というのは、以前赤六連星エンブレム、
STIエンブレムも赤で差し色的な感じでちょこちょこ入っておりましたが、突然モノトーン化したくなり、色を抜きました!
◯赤六連星エンブレム(前後)
→両面テープで純正六連星エンブレムの上から貼り付けのみだったので剥がすだけ
◯STIエンブレム(前後)
→こちらは、エンブレムの台座(メッキ部)のみ残して、上の赤い部分(半透明の赤いクリアパーツ)だけくり抜き
STIエンブレムの分離に関しましては、
STIエンブレムをボディ同色等に塗装してらっしゃる方々の知恵的なものを参考に、赤のクリアパーツと下のメッキ台座が分離できることを知った為、せっかくSTIグレードなので「STI」は残したいが、差し色はちょっとって思ってきたので、上のクリアパーツだけ剥がし、台座のみ残す形へ!
よってモノトーン化!(STI)
(比較用)
悪くはなかったと思いますが、
ちょっと浮き気味に感じ始めたので、
剥離することを決意、
やって正解でした👍
渋みが出てきて個人的にはかなり良くなったと思います!
リア
特にリアは色が無くなったように感じます、
強いて言えば前後の純正六連星エンブレムも
オリジナルで塗装しても良いかなとは思いますが追々…
リアに関してはハイマウントストップランプが少し気がかり😕
スモーク貼って処理するか、
もし社外やら、純正流用でハイマウントストップランプのクリアバージョンとか使えたら便利だなと思うけど、そんな情報が見当たらず…
やっぱスモークフィルムで対応するか…
でもライトを点灯させるか、ブレーキを踏めばちゃんと「赤」が出てきて華やか?になるんです。(普通)
おまけにリフレクターなんかウインカー機能まで…
車検はアウトです笑
今年の10月頃に車検なので、そろそろ車検対応仕様に戻っていきます〜
フロントパイプ、センターパイプ、リフレクター、ナンバー…
車高がどうだろうかちょっと不明なところです、タイヤと出っ張り具合もフロントギリギリなので、色々不安な箇所多数…
車検は真面目に受けます
ってなわけで、ちょっとした仕様変更記録簿でした笑
実は、、ある経路からメッシュグリルを格安で手に入れたので、早いうちに交換します!!
またその時にはご報告ができるかと思います♪
(今年は散財案件多いなぁ〜)