アルファードの一度使うと辞められない・妻からも催促・ぶつけたと思えば安いもん・ミラーとナビで2画面体制・あと2年大事にします🍀に関するカスタム事例
2025年09月06日 19時00分
乗り物は運転や改造より洗車やコーティングが好き 新車は買えないんで中古車だけど現代車にありそうな改造してスマートに乗るのが好きです(例えばUSB充電器やデジタルインナーミラーなど)
ミラータイプのドラレコが使えなくなりました😩
知ってはいたけどバッテリーが肥大化しとる‼️
爆発5秒前
フロントミラーも兼ねてるし、ミラーに引っ掛けるタイプだから放熱性が悪いらしい
まあ、5年は使ってるから良しとしよう
数日間、唯の鏡でした😂
因みにナビゲーターは長方形タイプ
さようなら👋
って事で娘も教習所通い始めたし、妻も乗るし速攻で注文!
今度はミラー交換タイプ👍
引っ掛けるタイプではないので純正風だし放熱性も上がってるはす
26100円で2年も持てば乗り換える予定なので良しとしよう
こう言うタイラップを連続で切る時が堪らなく好き❤️
真横から見るとドラレコとは思えない
後ろから見ると、配線が3本入るのでカッコ悪い😖
フロントカメラはガラスに貼り付けると良いポジションが見つからなかったのでミラーのステーに貼り付けました
電源とか再利用したので多少は楽だったけど、30度超えはキツかった
でも来週中旬から真夏も終わり、寂しい気もします😞
※デジタルミラーが壊れて数日間乗ったけど「前後ドラレコの注意喚起」が無くなるのか、後続車がいつもの車間では無くなった気がしました。
やはりデジタルミラーはぶつけ難くもなるし注意喚起効果抜群です👍
まあ8の川崎ナンバーをあおる勇気は無いと思いますがね😏