RX-7の10月もよろしくお願いします・ボンネットヒートインシュレーター交換に関するカスタム事例
2025年10月08日 18時24分
Webリンクは前オーナーさん所有時の記事です💦 30年前に1型所有、FDの事が忘れられずこのたび 前期3型へ返り咲きました🍙🍙🍙 初期型のエクステリアが好きです✨ 山あり谷ありメンテナンス記録をしていきたいと思います🔧 沼にハマり路頭に迷うかもしれませんがそんな時は 皆さま良きアドバイスをよろしくお願いいたします💦💦 整備🔧ネタが好きで 他車種でも見入ってしまいます💦 勝手にフォローしたらすみません💦
ボンネットヒートインシュレーター
交換します!!!💪
ボロボロで周りがほつれて
ベラベラしてます、、💦
外しました、、
土埃?カビ?みたいな
粉末が飛散しますヾ(。>﹏<。)ノ゙
磯辺焼き食べたくなったな…
海苔みたい…
ついでにボンネット裏の汚れを落としてワックスかけました✨
クーラントリザーブタンクの蓋が
熱?で劣化して割れそうなので
新品に交換します、
ゲージにオイルが付着していると
高確率でサイドシールから吹き抜けが起きていてクーラントへ混ざるらしく、、
このゲージがオイルで汚れるそうです💧
自分のは幸いにも
まだオイルは付着していませんでした
ε-(´∀`;)ホッ
新品のキャップ✨
タンクAssyで交換したほうがお得なのですが今回は蓋だけにしました💦
クーラントリザーブタンクキャップの品番です。
さあ取り付けるぞ!!!
と思ったら、、
クリップの品番間違えてて
リアシートカーペットのクリップを
オーダーしてました💧
結局、
ヒートインシュレーターを
装着できず……(´・ェ・`)
即時クリップ発注しましたが
届くのは2、3日後なので
装着はお預けとなりました💦
╮(•́ω•̀)╭