NV350キャラバンのTさんが投稿したカスタム事例
2025年10月31日 23時34分
走行中LOWビーム常時点灯になるので、実用性があるかどうかは分かりませんがとりあえず検電ペンでLOWビームの配線を探り配線車内に引き、スイッチを新設してON.OFF機能をつけてみました
足回りとりあえずある程度完成
サブウーファーをつける時に長女がずっと付き添ってくれました笑
9インチアルパインのナビを外すのはかなり慎重に行いました
会社のキャラバンに付けてたものを流用
フロント足回り
変更点
リバンプストッパー(玄武)
バンプストッパー(たしかRIM?以前会社のキャラバンに付けてたものを流用フロントバンプストッパーは玄武よりこれのほうがなんかいい感じだった気がする)
ボディーラインオリジナルショック
Rimスタビライザーリンク
リア足回り
変更点
フューエルラインエスケープキット(玄武)
4インチダウンブロック(玄武)
バンプストッパー(玄武)
ハイトダウンサポーター(玄武)
ボディーラインオリジナルショック
レベリングアジャスター(玄武)
35%フィルム
以前会社のキャラバンに付けてた社外純正風テール塗装
この時の方がうまくいった😅
これは自分のキャラバンのテール塗装
コンパウンドで磨けば少しはマシになるかな?
ちょっと色濃くしすぎました😂
とりあえずこっから1ヶ月ほどはやる時間がないと思うのでこのまま放置です笑
購入を決めてから納車まで2ヶ月ほど放置されてたのに納車してからもずっと動かさず放置してされてバッテリーが上がらないか心配です😭
端子抜こうかな笑
