カローラレビンのAE86・EX120・添加剤・ギアオイルに関するカスタム事例
2025年07月20日 03時08分
ハチロクを6年間乗り走ってました! ファミリーカー兼ドリ車として100チェ購入し、コツコツ弄ってたけど、ワークスを手に入れたので100チェ売却!気づいたらトゥデイになってたw またハチロクを買おうと企んでますo(*⌒―⌒*)o って事で、嫁を説得してとうとう手に入れちゃいましたwww そして、ドリ用タイヤ運ぶ為にトゥデイ売ってバモスホビオ買っちまった😆www 基本は何でもDIYです♪(o・ω・)ノ))
買ってみた❗️
ミッションの続きです😄
添加剤なんて効くの❓
御呪い的なものなんでしょ〜
作業開始🎶
相変わらず上からいく人❗️
8ml?こんな少量で❗️注射器で❗️何ができるんだろう…
組んで完了❗️
暇そうな娘を拉致って、いつもの⛰️に試乗に🚗💨
家でて直ぐに『ん?』
何がシフトアップがスムーズに感じる💦
そんなわけ無いじゃんw
『ん?』
『いや気のせいじゃ無いかも…』
とりあえず燃料満タンにして…
リッター11.8❗️
え〜そんなに燃費良いの❓
初めて計算してみたけど、過去のハチロクは8〜10弱だったような😂
こいつはエコカーやんwwwww
街乗りは凄くいい❗️
信号でのシフトダウンもだいふ良くなった😄
後は全開の時❗️
下のトンネルで全開2→3→4 1○○キロ
4→3→2『おっ❗️』
3→2が入る🥹
少し渋いけど入る🥲
8mlって何が入ってるんだろう😂
今時の添加剤スゲー😂
ミッションオーバーホール覚悟してたけど、誤魔化しかもしれんけど3000円で直った😂
説明では1500キロ程度走れと書いてあるし、明日・明後日の連休で距離を稼いでみる😄
もっと良くなると良いなぁ〜
乞うご期待❗️