エリーゼの墨俣一夜城・豊臣秀吉・オープンにしたから晴天は乗らん・ギブミー風・バッタに捧ぐに関するカスタム事例
2025年08月13日 19時46分
所属 ピット・アウトレーシング ヒデガラスレーシングチーム エリーゼS1会 エリーゼ老婆会 車歴: スズキフロンテ R32 スカイラインGTS-t R32 スカイラインGTS タイプS Y31 グロリアシーマ タイプⅡLTD KPC10スカイライン 現在: RX-8 タイプS NBロードスター RS S1 エリーゼ スポーツ160 フィアット パンダクロス
今朝涼しく感じたので、久しぶりにエリーゼで朝ドライブ。
堤防を快走して豊臣秀吉の出世のきっかけになったと言われる、一夜城・墨俣城迄。
撮影中ふと気付いた⋯外のが涼しい
ということでオープンに。
帰り道、明らかにオープンのが涼しかった。
やはり風の恩恵は大きい⋯セブンの様に滅茶苦茶風が入ってくれたら全然乗れるのに⋯ただ、風の入りが悪いお陰で冬は快適☺
流石に晴天だとクローズ+サイドエアダクトの方が涼しいけど。
帰宅してから早速オープン用のセンターエアダクトに交換。
最後にさっとボディを拭いていたら⋯
ごめんな。
今度生まれてくる時は幸せな虫生を送れるといいね⋯