GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例

2023年05月15日 21時55分

NORIのプロフィール画像
NORIトヨタ GR86 ZN8

整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題が補強パーツということで乗っかってみます

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

土曜に装着したデフマウントブッシュカラー

これはデフキャリア後ろ側の大きなゴムブッシュにスリーブを入れて強化し、キャリアの動きを抑えるもの

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

同時装着のデフマウントカラー

キャリア前側のマウントにアルミカラーを挟みこんでリジット化させるもの

これらでデフをガッシリ抑え込むことによってデフが動かなくなり駆動の伝達効率が上がるのでトラクションが良くなります

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先日入れたミッションマウントカラーはミッションマウントの隙間を埋めるようにカラーを挿入、全体的に補強してシフトフィールを向上させるもの

かなりカチカチとギアが入るようになりました

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クロスメンバーカラー(リジカラ)はクロスメンバー取付け部に挿入してボディとクロスメンバーを密着させて剛体化させるもの

コレとデフマウントカラーが個人的に一番効いたかなと思っています

取付けしてもらったPROVAさんから出てすぐにトラクションの掛かり方が変わったのでビビる

リアメンバーのゴムブッシュに被せるタイプのアルミカラーとかを追加すると更に良くなりそうなんですが、基本ストリートで使用するので流石にそこまでは…

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブレーキマスターシリンダーストッパー

コレも良く効いています

ペダルの踏みごたえがカッチリするのでブレーキのコントロールがやりやすくなりました

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

BRZtS用のステアリングラックボルトセット

ボルトがラックの取付け部を貫通して更に反対側からナット留めという純正品流用としては破格の強化かと思います

安心の純正品ですし、オススメするとしたらコレが一番かも

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とまぁ、納車1年も満たないうちに随分と補強パーツを入れてしまいました

特にミッション・デフカラーとリジカラのようなパワートレインをガッツリ位置決めするパーツは効果テキメンでかなりシャッキリと仕上がりました

現状トラクションに関しては掛かりすぎて雨の日はちょっと怖いくらいグングン加速していきます

エンジンマウントは過去にEK9で強化品入れて痛い目見たのでナシの方向でいます

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ただ、補強もいいことばかりではなく

ミッションの音を始めとした純正マウントが折角隙間開けて逃がしてくれていたメカニカルサウンドは当然大きくなりますし、微振動も増えます(私の86はサスがノーマルなのでまだマシな方ではないかと)

「乗り心地」というワードを街乗りの快適さや静粛性として捉える方には全くオススメ出来そうにないものばかり(シリンダーストッパーとステアリングラックボルトくらいなら良さそう?)

逆にワインディングでの「乗り心地」はそれはもう堪えられないものがありますが

後は事故した時にモロにダメージがいくのでノーマルなら軽傷だったのに補強したから反対側までダメージが…なんて、考え出すとキリがありませんね

GR86の補強パーツ・空色86・25000キロ到達・納車して10ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そんなちょっぴりガチャガチャやかましいクルマが私にとっての「いいクルマ」なのでむしろ今が一番仕上がったなぁと思うところで

遊びの部分が減った分、納車時と比べると86との距離はグッと近く感じるようになりました

けどこれ以上触るとガチャガチャし過ぎるので補強もそろそろ引き際でしょうか

とは言いつつも、次はタワーバータイプのモーションコントロールビーム入れてみたいなと思いつつ今日はこの辺で

追伸:沢山のいいね頂きありがとうございます。ゆっくりですがお返ししにいきます。

トヨタ GR86 ZN819,708件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

今日は仕事が休みだったので静岡県掛川市リバティーリゾート大東温泉♨️に行ってきました!

  • thumb_up 120
  • comment 3
2025/07/28 23:04
GR86 ZN8

GR86 ZN8

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/28 22:01
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ロッソに交換。個人的に音だけで言えばTRDでは物足りず爆音は嫌で車検通せるマフラー。そんなタイプの方は良いかもしれません。馬力も上がるみたいな事が書いてあ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/28 21:32
GR86

GR86

毎日、狂気的な暑さですなので夏らしい投稿をリヤは5mm落としました。

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/28 15:25
GR86 ZN8

GR86 ZN8

今更ながら25年の1月にtc2000を走った際の車載動画各セッションのベストラップのみへたっぴなので、お恥ずかしいですが💦

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/28 15:04
GR86 ZN8

GR86 ZN8

オーバーフェンダーつけましたが干渉だらけで疲れた遠くから見ると良い感じになりました切断して叩いてまた切断してアーム交換して

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/07/28 13:19
GR86 ZN8

GR86 ZN8

クラッチストッパー交換取り付けが難しい。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/28 13:10
GR86 ZN8

GR86 ZN8

いつもお世話になっているタイヤ屋さんで整備中🛞キャリパー寂しいですね‥距離11888km

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/28 12:39
GR86 ZN8

GR86 ZN8

リバースノブ&クイックシフトに交換。恒例画wwクイックシフトは5mm長い。簡易シックネスゲージスケールにプレート貼り付けて、ガイドプレートとのクリアランス...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/28 12:34

おすすめ記事