スカイライン GT-RのGW・お散歩🚗・80年代♫ROCK・心の息抜き・コロナ禍に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのGW・お散歩🚗・80年代♫ROCK・心の息抜き・コロナ禍に関するカスタム事例

スカイライン GT-RのGW・お散歩🚗・80年代♫ROCK・心の息抜き・コロナ禍に関するカスタム事例

2021年05月02日 11時47分

かっとびハスキーのプロフィール画像
かっとびハスキー日産 スカイライン GT-R BNR32

五十台の日産好きなおじちゃんです。 免許取得後B310から始まりS130、S13、AE86、EP71、33R、34ステ、32R…等々。コツコツやれる範囲で現状維持頑張っています。

スカイライン GT-RのGW・お散歩🚗・80年代♫ROCK・心の息抜き・コロナ禍に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です。

G.W.休暇2日目…
今日は🚗お腹いっぱい⛽️にしてから…
高速に乗り北上。
東西に横断し、南下途中に羽生🅿️に立ち寄りひとコマ📸

スカイライン GT-RのGW・お散歩🚗・80年代♫ROCK・心の息抜き・コロナ禍に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

常磐では、突如雨が降り出し…また友部JCTではうまく本線から北関東道方面へと車線変更が出来ない方々がいらっしゃりまして。
私の先行車達がいきなりの急ブレーキ💦💦
すかさず私もフルブレーキ掛けましたが、危うく玉突き多重事故になるところでした💦💦
車線が停止状態で動きが無いので「先行車が事故しちゃったのかな?💦」と心配致しましたが…
前述の車線変更車達でワチャワチャ渋滞💦💦
暫く待つと、トロトロと車列が動き出しました💦💦

皆様は日常車を運転されている方々が大半かと思いますが、G.W.に出かける為、久々に運転されるかた、レンタカーで移動の方が多数いらっしゃると思いますので、どうぞ「先行車との車間は2〜3車進分」は空け、お気を付けてドライブ楽しんでください。

日産 スカイライン GT-R BNR3227,664件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

おはようございます😃みなさんからのいいね👍コメント📝ありがとうございます🙇‍♂️今日はなぜか一眼で撮ったデータが認識出来たのでアップしました♪鳥🐧、置物か...

  • thumb_up 154
  • comment 12
2025/07/28 07:39
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

enjoythemountainsandthesea

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/28 06:41
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

今日は筑波山へ行ってきました。いつものところで。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/27 21:50
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

関西GT-Rmeetingの写真第一弾が届きましたので、ぜひご覧ください🙇‍♂️https://photos.google.com/share/AF1Qi...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/07/27 20:44
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

朝だけ参加でしたがありがとうございました!こんな良いものまで頂いて✨向きだけ修正させてもらいました👍大事にします✨

  • thumb_up 93
  • comment 5
2025/07/27 20:38
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ちょいイキリ

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/27 18:55
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

トイレ休憩で大黒に寄ったら友達とばったり32と33LMがお揃いです

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/07/27 18:41
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

連絡暑い日が続き、エアコンが手放せません。そのエアコンからぬるい風しか出てこず、点検してもらいました。点検してもらったところ、漏れや故障はなく、ガスが規定...

  • thumb_up 125
  • comment 2
2025/07/27 18:02
スカイライン GT-R

スカイライン GT-R

ネズミとの戦いで、久しぶりにカバーを外します…匂いや、超音波の対策で、なんとか住み着いておりませんでした…前回かじられた配線を補修していこうと思います…ビ...

  • thumb_up 120
  • comment 4
2025/07/27 16:14

おすすめ記事