アクアの塗装・サイドマーカー・ポジション・DIYに関するカスタム事例
2019年11月16日 15時45分
法的にサイドマーカーどうなのか分からなかったのでリフレクターのとこに入れずいつでも取り外せるように純正ポジションの所にやりました。
本当はリフレクターの所を光らせたいのですがね(笑)
白色のT10とリフレクター塗装する時に使ったクリアオレンジのスプレー缶があったので塗装して使いました。
塗装の耐熱は分からないです。
2019年11月16日 15時45分
法的にサイドマーカーどうなのか分からなかったのでリフレクターのとこに入れずいつでも取り外せるように純正ポジションの所にやりました。
本当はリフレクターの所を光らせたいのですがね(笑)
白色のT10とリフレクター塗装する時に使ったクリアオレンジのスプレー缶があったので塗装して使いました。
塗装の耐熱は分からないです。
次のイベントまでにやることやろと思い色々買っていたのにも関わらず。新婚旅行中に高速道路に落下物が落ちて居てそれもタイヤが落ちていてカーブに差し掛かるところ...
オリジナルで作ったデカール😊サイドのチューニングメーカー類は幅と高さを統一し、ドアの縦幅に合わせて制作しました。メインのTom’sのデカールはトムスが創設...