インプレッサ WRXのDIYに関するカスタム事例
2018年04月30日 10時36分
割れたバンパーの補習作業です
はんだごてでバンパーを裏から溶かして接着し、肉痩せした部分やツナギのやくわりとしてタイラップを溶かして補強します
2018年04月30日 10時36分
割れたバンパーの補習作業です
はんだごてでバンパーを裏から溶かして接着し、肉痩せした部分やツナギのやくわりとしてタイラップを溶かして補強します
水平対向のプラグ交換がめんどくさいと言われることが多いが道具を駆使すればそれほどめんどくさくわない(実際今回の交換も1時間かかってない)F◯型エンジン車な...
ウイング大百科🙋♂️インプレッサと言えばデカウイングのイメージが強いと思いますが、私はあえて丸目のチビウイングをチョイスしております💁♂️おかげでトラ...
本日…10月22日は…GC/GFの誕生日でっす。😆1992年10月22日にデビューお披露目されて、翌11月から販売が開始されたんですよねぇ〜っ🤣今年で33...
C-WESTGT-WINGALUMINUMII※2016年に廃盤元々ランエボ7に付いていたものを自分で加工、取り付け結構重いですε-(´∀`;)迫力あって...
こんにちは。オリンパスのコンデジ片手に秋を探しに行ってきました🍁🍂リアビュー札幌の気温は6℃‼️もはや冬だよォ15年落ちのコンデジとは思えない仕上がり皆さ...