ハスラーの熊注意・さむい季節になりましたね・イエローフォグ・イエローフォグはいいぞに関するカスタム事例
2025年10月24日 23時08分
遊びの為に、家族の為に、漢のロマンの為に、(・ω・) 完全オリジナル自作キャンピングカー製作中。(*´ω`*) シャコタンセダンからノーマルでの維持に目覚めたオッサン気取りの20代が家庭を持ち、ハイエースに乗り換えたものの莫大な住宅ローンを抱えながら自分流にしていこうと決意したアラサーの日記。 クソオヤジの影響で色々な車と出会いお別れをして来ました。
ハロゲンイエローバルブからLEDイエローバルブへ交換
違いは分かりますよね?(´・ω・`)
今は無きエブリィの不良品取り替えの未使用品があるのすっかり忘れてて付けました。
アマゾーンで2,000円位でしたかな。
光量も1.5倍位になり、色味も鮮やかでいい感じです。
でも耐久性が、何ヶ月かで片方ダメになりましたね。
まぁ後先短い元、嫁号で現、ワイ通勤号なんで何でもヨシ!笑
元、ワイの遊び車で現、嫁号のハスラーに付けようかと思ったんだけど、バルブ形状違くてダメだった。
ど初期と最終モデルではやっぱり違うんだなぁ…
と、言ってもワゴンRだかなんだかの純正オプションのイエローフォグ流用してるから、ハスラーのでは無いけどな
以上腰痛平成1桁ジジイの整備記録でした。
