チャレンジャーのDIY・LED化・ハイフラの原因に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チャレンジャーのDIY・LED化・ハイフラの原因に関するカスタム事例

チャレンジャーのDIY・LED化・ハイフラの原因に関するカスタム事例

2018年11月14日 21時32分

ケンマ屋さんのプロフィール画像
ケンマ屋さんダッジ チャレンジャー

研磨歴16年磨いたタンクローリーの数2000台オーバー

これがチャレンジャーのハイフラの犯品‼

皆さんこんばんは🌙😃❗

今日チャレンジャーのハイフラの原因を探るため、前から後ろキャンセラーのテストをしまして、やっと解りました。
原因何もかも後ろのソケットのリーダー的存在のソケットでした‼コイツを完全封印するためキャンセラーと共にチャレンジャーの後の安全な、どっかにかくします❗
ウィンカーでこんな大変な思いをしたのは人生初めてです( ・`ω・´)

で、今日もう1度アメ車専門ソケット4つ注文しました❗

今度こそLED化の止めを指したいです😰

チャレンジャーのDIY・LED化・ハイフラの原因に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

後ろの純正テールにカプラーが溶けこんで接着していたので、
ヘラを使ってキレイに外れた✌

ダッジ チャレンジャー12,647件 のカスタム事例をチェックする

チャレンジャーのカスタム事例

チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

昨日はベルエアー市原店の整備工場(高畠自動車)に行き、ブレーキパッド交換と空気圧センサー(TPMS)1セット登録しに行ってきました。(のちの社外ホイール交...

  • thumb_up 142
  • comment 8
2025/10/08 15:58
チャレンジャー Hellcat

チャレンジャー Hellcat

やっとCarPlayでAndroid出来るようになった😄

  • thumb_up 60
  • comment 10
2025/10/08 08:03
チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

この黄色のデイライトたまらんよねぇー燃費良し。満タンにするとこんなにも走ります。走行距離6,400キロ記念。

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/10/06 21:53

おすすめ記事