ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例

2025年01月04日 20時57分

itttのプロフィール画像
itttミニ ミニ コンバーチブル クーパーS

愛知県でMINI Convertible Cooper S(2018年式 Emerald gray)に乗っています。 色々と情報収集をしたくて始めました。 記録がてら投稿もしていけたらと思います。 よろしくお願いいたします!

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明けましておめでとうございます。
CTの方々、今年もよろしくお願いいたします。
新年初カスタムをしました。

自分のイメージに合いそうなパーツを見つけたので、ずっとやろうと思っていたウインカーのブラックアウトをしてみました。

備忘録がてら手順も載せます。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

LCI2のウインカーも考えたのですが、見た目が少し近未来的過ぎるかなとも思ったので、LCI1のウインカーの見た目のままブラックアウトしたいなと思っていたところ、楽天で良さげなものを見つけました。

社外品なのでちょっと心配でしたが、想像以上にしっかりした造りのもので良かったです。

スカットルはブラックアウトの印象に合うように、純正のナイトジャックのデザインにしました。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボンネットを開け、隅にあるカバーのプラねじを外します。
少し固いですが、ねじ頭を指で回すと外れます。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウインカーは金具で固定されているので、片手で押し下げながら、もう片方の手で本体をボディの外側に引き出します。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

引き出したところです。
交換するウインカーはLEDタイプなので、豆球を取り外す必要があります。
白い部分がソケットになっているので、ウインカー本体とソケット部分を矢印の方向に回して外します。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ウインカー本体が外れました。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

豆球を引き抜きます。
引き抜いたソケット部分に新しいウインカーの端子を繋げます。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

端子を繋ぎました。
LEDなので極性があるため、繋ぐ向きに注意です。

ミニ コンバーチブルの謹賀新年2025・新年初カスタム・今年もよろしくお願いします・F57・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

端子を繋いだ状態でハザードを焚いて確認しました。
端子の向きは大丈夫そうです。
もしこのタイミングで光らなければ、端子の上下を入れ替えて再確認します。

あとはウインカーをはめ直して、エンジンルーム内のカバーを固定し直して終了です。

←Before After→
Sのロゴは無くなっちゃいましたが、全体として納得いく感じになりました。

ミニ ミニ コンバーチブル クーパーS458件 のカスタム事例をチェックする

ミニ コンバーチブルのカスタム事例

ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

中秋の名月曇っててクッキリとはいかず💧本日の昼メシチャーハン700円常連さんに支えられた家族経営っぽいアットホームな大衆食堂☺️

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/06 18:36
ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

変えてみたd(゚-^*)ナイス♪

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/06 15:07
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

先日の休み前に夜の鈴鹿スカイラインへ!悩ん時や叫びたい時とかは良くこここに来てて今回はただ気ままに来ただけですw前乗ってた車でも来てたのですが今回久々に行...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/10/06 13:49
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

MINIUserscampにて中部MINICLUBR組参加車両中部MINICLUBR組参加車両中部MINICLUBR組参加車両MINIUserscamp参...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/05 20:07
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

ふらっと富良野へミニコンバーチブルでは初ロングドライブ💨石臼挽き中華そば🍜富川製麺所とみたメロンハウスのメロンサンデー🍦カンパーナ六花亭からの風景遠乗りで...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/05 17:51
ミニ コンバーチブル クーパー

ミニ コンバーチブル クーパー

MINIイベント参戦🥰🥰🥰ハロウィン🎃👻ミラーコラボ😊😊😊雨が☔上がり今のうちに〜パシャリ🥰🥰🥰🚗笑笑お互いにF67納車待ち^_−☆笑

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/10/05 12:14
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

ひまし油を使ってた時代の甘いカストロールが好きで全合成油になった今でも愛用しています

  • thumb_up 151
  • comment 0
2025/10/05 01:43
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

走行距離も10万キロ近いし、車検取ったから燃料ポンプでも変えるかぁ……壊れてないけど、事前整備ってやつですね😄ご機嫌に交換してたら……エンジンが掛からない...

  • thumb_up 70
  • comment 16
2025/10/03 19:10
ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

F57styleテールランプです。シーケンシャルウインカーもしっかり光る!光り方が全く違って新しい!新しい車になったかのような感覚です。このテールランプは...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/10/02 00:20

おすすめ記事