GR86のRSS・レカロシートに関するカスタム事例
2025年06月14日 12時51分
GR86とBMWに乗ってます。 GR86は、今の仕様でTC2000とFSWのタイム狙い専用車です。(袖森は目標達成済み) BMWはファミリーカーですが、袖森を3回ほどサーキット走行しました。 ATだと面白くなかったので、FSW行きはお蔵入りかもです。 先ずはATオイル交換しないと💦
やっときました、レカロRSS!
生涯で3回目の新品レカロです。
なんか、RS-Gの時より箱がコンパクト。
早速、試座しました。
座ったけど、感動が、、ないのは、歳のせいでしょうか。
レギュラーサイズですが、他の方のレポートにあるように、腹の横やお尻辺りは緩いですね。
太ももは純正よりは壁があるのでベター。
なんか、思ったほどではないな、RS-Gと純正シートの間ぐらいな感触。
目的がリアシートにタイヤ4本積んだ時に、純正シートを初心者の様な思いっきり前にしなくて良い様にする為なので、そんなに期待してないです。
コレは要らないかな。。
純正シートの保管場所確保の為、長男が巣立った部屋を片付けてから交換です。。
前はDIYでマンション駐車場でしましたが、冷えた目に耐えられないので、今回はいつものお店でやって貰います。
シートレールきているか、連絡しないと。
