スカイライン GT-RのBNR34・スカイラインGT-R・ウイング大百科・アフターファイヤーに関するカスタム事例
2025年10月18日 17時37分
2008年12月に、約15000kmのワンオーナー、7年落ちのV-SPECⅡをGTR専門店にて、ほぼ新車価格で購入しました😀 当時22歳、人生初めて購入した車になります😄 今年で17年目まだまだ乗ります💪😤
GT-Rと言えば、GTウイング!!
関西地区のチューニングショップさんのGTウイングです😃
自分で装着するなら、このウイング一択でした😂
見た目のイカつさはgoodです👍
このウイングのお気に入りの一つはステーは純正ウイングのを使用していて、すぐに純正ウイングに戻せる事😊
まぁ、普段は戻す事は無いんですがね…😁
後ろから見た時の迫力、ダウンフォースの増加は申し分ない🤣🤣🤣
GTウイングを装着してる方々で有名な2枚羽のウイングと同等、もしくはそれ以上のダウンフォースが得られるって聞いた覚えがあります🥴
確かに純正ウイングの時よりフル加速してる時のリアの沈み込みが増えました🤣
外から見るより、ルームミラーで見た方がウイングの反り返りがエグい…😂
欲を言えば1700mmが理想😖
※音量注意
こういう羽付けてるとE/g回したくなる衝動に駆られる…😁
少しずつバンパー焼けが目立つようになってきました🤗
まだまだ大したことありませんが…😅