アルトワークスのカスタム・ホイール交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのカスタム・ホイール交換に関するカスタム事例

アルトワークスのカスタム・ホイール交換に関するカスタム事例

2021年05月18日 02時16分

アイルトンMのプロフィール画像
アイルトンMスズキ アルトワークス HA36S

乗り物をこよなく愛する50歳のおじさんです。 食べるの大好き! 自転車大好き! 筋トレ大好き! ランニングは好きというか日課!

アルトワークスのカスタム・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イメチェンしました🎵

今回、クリムソンのCAP(16インチ)とKCテクニカのサスペンション(GTサスキット群サイG)を装着。

このサスペンションはかなりオススメです‼️踏ん張ってほしいところはしっかり踏ん張り嫌な突き上げが全くなく、ノーマルのバタバタした感じがウソのように収まります。今まで色々な車でサスペンションをいじって来ましたが、個人的にこれは正直ベストサスかと思えるくらいです。
ちなみにホイールは車格アップとサスとのバランスを考え16インチを選択、タイヤも通常扁平率45を履くところ、あえて50にしてます。軽量15インチホイールも良いのですが、ある程度ホイールに重量を持たせバタつきを抑えるセッティングを狙ってみました。タイヤのほうも扁平率50にするメリットとして、フェンダーとの隙間が小さくなる、そして何より厚みが増すことにより乗り心地が良くなりタイヤの踏ん張りが強くなるところでしょうか。ベタベタ車高で日常使いが不便になる経験を嫌というほど味わってきたので(自業自得ですが)、今回は程よくローダウンして街中での乗り心地を重視したセッティングにしました。
ストリート仕様のアルトワークスをお考えの方にはかなりオススメのメニューではないかと思いますので、是非お試しください🙇

スズキ アルトワークス HA36S63,703件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

CTの皆様、お疲れ様です♪おはようございます😃今週、来週は出張有りで多忙なんですが、来る13日の京都オフ会、凄く楽しみです😊週末はガッツリ車磨かんとなぁ〜😅

  • thumb_up 61
  • comment 9
2025/10/08 07:42
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

おはようございます♪。京都オフまで後少し🤏天気がコロコロ変わってるので当日まで天候も気温もわからないですね💦どこまでも?遠くを照射するスポットライトの光軸...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/08 07:40
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

エアコンパネルの横にある使用しないポケットを封印してドリンクホルダー設置しました。ポケットを封印するカバーはエアコンの吹き出し口を再現するのにCADで図面...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/10/08 07:33
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

仕様変更前RRPキャタライザー↓オートジュエルフロントパイプ↓BEFREEセンターパイプ↓フジツボオーソライズ仕様変更後RRPキャタライザー↓BEFREE...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/10/08 06:29
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ワークス用にエルフ10w-55、現在販売して無いみたいなので家にある在庫のみ!エルフが今左端の段ボールの中の3缶だけ、無くなったらカストロール10w-50...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/08 00:34
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

夜点灯時バージョン。油温のピークを97°に設定してたら峠の登りでガッツリ点滅💡w真夏だったら平気で100°超えてたのかも😱ビジュアル的には大満足💪

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/07 21:55
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

CTをご覧の皆様フォロワーの皆様こんばんは🌠本日のカメ活📸やすっちぃ号🚙🤣長々とすいません🙇‍♂最後はコナン君で😂次回もよろしくお願い致します🙇

  • thumb_up 141
  • comment 0
2025/10/07 20:54
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

郡山MT行ってきました!ワークスに乗り換えてから初の大きなミーティングでした!今回一緒に行って頂いたꫀꪀᗱᦆさんと130crownさん下道で約3時間かけて...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/10/07 20:44

おすすめ記事