CR-Zのusdm・HONDA・RAYS・TE37・CR-Zに関するカスタム事例
2020年11月04日 00時30分
両側のパネル、加工終了しました🇺🇸
案外簡単そうで難しい案件ですね。
本体側のはめ込むパネルの深さ、メーターフードとの切り込みが左右で違うので、JP版のパネルを切り継ぎ等して本体側に付けられるように加工しました。
かなり無理のある方法ですが、見た目は自然に仕上がったと思います。笑
あとは配線の繋ぎ込みで使用開始です。
2020年11月04日 00時30分
両側のパネル、加工終了しました🇺🇸
案外簡単そうで難しい案件ですね。
本体側のはめ込むパネルの深さ、メーターフードとの切り込みが左右で違うので、JP版のパネルを切り継ぎ等して本体側に付けられるように加工しました。
かなり無理のある方法ですが、見た目は自然に仕上がったと思います。笑
あとは配線の繋ぎ込みで使用開始です。
お亡くなりになっていたバッテリーを新品にしたので約半年くらいぶりに走らせました😇しかし暑いですね笑最近左後ろから異音がするなぁ、と思い確認してみたらトライ...
珍しく山の中で写真撮ったー📸うーん新鮮🤣うーんスタンダードな構図は物足らない😇こう見るとまあまあ低く見えるな🫠盆休みまでにリヤウイング届かないかなー🥹
ホイールとタイヤ交換しました(o^-')b!フロント8.5jリアー9.5j5次元プロレーサーシリーズGN+ディレッツアー1022154517