CR-Zの碓氷峠・紅葉ドライブ・紅葉と愛車に関するカスタム事例
2025年11月21日 19時25分
昔乗っていたCR-Xを彷彿させるスタイリングに魅力を感じAQUAからCR-Zに乗り換え(令和3年12月18日)。 最初に買った中古の初代シティ(赤)にはじまりEFシビック系(EF9を2台、EF2セダンを前期後期を各1台、EF2後期ハッチ1台など)、CR-X(EF7前期をMT AT各1台)、インテグラ(DA6)、インテグラ(DC2前期タイプR)、アコード(CB3)、S2000(AP1)などホンダ車多歴数。 1971年産まれで白髪頭のツーブロックがトレードマーク。
今日は有給休暇を取って碓氷峠を上って旧軽井沢のベーカリーレストラン沢村まで行ってきました。
途中、紅葉が綺麗だったので広めの路肩に停めて撮ってみました。
微妙にお題に間に合わないのはご愛嬌ですかね。
途中、オートバイの方と楽しく走れました😆
そして晩ご飯には沢村で食べたミネストローネを再現すべく、ミネストローネを作ってみました。我ながら美味しゅうございました。
