スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例

2022年10月02日 15時30分

やすのプロフィール画像
やすトヨタ スープラ DB22

車歴です 1. スターレット(EP91) 2. インテグラTypeR(DC5前期) 3. インテグラTypeR(DC5後期) 4. S2000(135系) 5. シビックTypeR(FD2前期) 6. S2000(200系) 7. WRX STI(VAB D型) 8. GRスープラ SZ-R 35th Anniversary 9. GRスープラ RZ MT納車待ち と、スポーツ系ばかり乗り継いできました😊

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTのみなさん、こんにちは🤗

今更ですが本日は乗り換えも視野に、以前からずっと楽しみにしてました話題の330馬力、新型TypeRを試乗してきました✨

今回は新型の売りでもある加速を体感してもらいたいという営業のご厚意で、本来の試乗コースではなく、より速度域の高い幹線道路への変更を提案され、試乗時間もたっぷり40分頂きました!

レブリミットまでのフル加速も体験できたので、現所有のSZ-R、前車WRX(VAB)との加速感も比較したいと思います!(加速力ではなく、あくまで加速感です)

私自身、元々ホンダファンでホンダ乗りでした。現在もホンダ筆頭に他メーカーのスポーツカー全般が大好きです!ただそれだけで評論家でもなければプロドライバーでもありません。
素人が街乗りレベルで体感したことを正直に綴ろうと思うのですが、ホンダが好きなだけに今回は辛口レビューとなってしまっているので、ホンダファンの方はこの時点でスルー下さい💦

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

試乗車は爽やかな青が眩しいレーブルでした。
内外装は他の方も投稿していますので割愛します。

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

街中をコンフォートモードで走り、乗り心地の良さとレブマッチシステムに感動しつつ幹線道路へ!

早速、本気の+Rモードへスイッチ。
タイミングをみて2速にシフトダウンしフルスロットル!

……

あれ?… こんなもん??

もう一度、2速でフルスロットル…

営業)どうです?速いでしょう??

う〜ん…

330馬力なので身構えておりましたが、それ相応の加速が無いというか、パンチが無い…
良くも悪くも非常にマイルド。

正直スープラSZ-Rと変わらん気がする😅

メーターに目を向けるとスピードはそこそこ出ている。

実際は速いんだろうけど、Gに押さえ付けられる強烈な加速感は体感できませんでした。
またホイールスピン、トルクステアも無くて完全に拍子抜け😅

3速も含め何度も踏み込んでみましたが、結果は同じ。NAのような段付きのない加速がレブリミットまで続く感じです。ただし、回転上昇とアクセルに対してのレスポンスは鋭い。

ってか1〜3速はトルクステア抑制のため、意図的に出力を抑えてる?スピード超過で試せませんが、4速以上の高速域で差が現れるの??

いずれにせよFF大パワーなので、SZ-Rよりずっと過激なのかと思ってました。

330馬力への期待値が過大だったのか、こういうエンジン特性、プログラムなのか、それとも自分が麻痺してるだけなのか…

楽しみにしていただけに正直…、期待は外れました。

こんなこと書いたらホンダファンに怒られそうですが、すみません。

忖度なしに258馬力のSZ-Rと加速感は一緒でした。
加速タイム測ったら分からんですが…

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらは前車のVABです。
ノーマル308馬力のコイツのが加速感は強烈でした。

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カタログ上での0-100はVAB、SZ-Rともに5.2秒でFK8は5.7秒です。

はたして新型のFL5は??

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もちろん一般道での試乗のため、スペック的なところは加速感にしか焦点を当てられませんでしたので悪しからず😅

トータル性能の評価はサーキットでプロや評論家に任せるしかないですが、国際サーキットではおそらくFL5が最速でしょうね。

FL5は本気で購入しようか悩んでましたが、今回の試乗で決心がつきました!SZ-Rを乗り続けます😎
街乗り用途100%の自分にとってスープラの魅力を超えることは無かったです。

MTの魅力やシフトフィールが良いだけに、他SZ-Rを超越する官能性や魔力的な加速だったり、抜きん出た何かがあれば本気で食指が動いてました…

ちなみに居住性や積載性は全く重視してません。その分スープラは重量配分の最適化やアルミ材多用と贅沢なパッケージングが逆に良点です。

スープラのVAB・シビック・タイプR・10月も宜しくお願いします・WRX STIに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後にツーショット。

それにしてもFL5はデカい…
スープラもデカいですがFL5はさらにデカい😱
コレは確実にマイナス要素。

しかしデザインはイイ!
また内装の質感も私の知っているホンダ車からすると考えられないほど良くなってました。

そして久しぶりのMTが楽しかった。シフトフィールも最高でしたよ!欲しい人はこれだけで買いだと思います。何よりホンダの渾身のターボモデルを初体験でき良かったです🤤

とても有意義な試乗となりました✨

加速感に関しては麻痺していることもあり、あまり良いこと書けませんでしたが、それでも十分過ぎるし遅いということは決してありません!

購入の場合は乗り換えなりますので、SZ-Rと天秤にかける必要があり、TypeRに対しての要求はもともと高い次元でした。故に自然と辛口レビューになってしまったことはお詫びします。

とても魅力的な車であることは間違いないです!

✨2.0Lターボ車比較の総括✨
  加速感:VAB>SZ-R=FL5
  乗心地:SZ-R=FL5>VAB
 高級感:SZ-R>FL5>VAB

※高級感は内装の質感や装備品も含む

トヨタ スープラ DB223,010件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ DB02

スープラ DB02

皆さん、ご機嫌麗しゅう泥酔2号です✨いつもイイね&コメントありがとうございます🤗すっかりご無沙汰してますが、生きてます笑笑昨日はS.O.C北海道ツーリング...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/12 08:52
スープラ DB06

スープラ DB06

10月11日(土)ツーリングの下見に行ってきました。今のところ、参加台数は30台を少し超えるくらいの結構な大所帯に膨れ上がってます😲参加してもらえるのはあ...

  • thumb_up 82
  • comment 10
2025/10/12 01:31
スープラ JZA80

スープラ JZA80

workMeister

  • thumb_up 52
  • comment 5
2025/10/12 00:21
スープラ DB06

スープラ DB06

長文ですので興味のある方は読んでみてください。GRスープラの立ち位置が分かるかもしれません😅2012年にコンセプトカーとして登場したBMWZ4ZAGATO...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/11 22:41
スープラ JZA80

スープラ JZA80

日曜日その②車の異種格闘技戦スタート前ご相手は〜〜………。まずは参加車両を少しだけ偏りがありますが、ご勘弁を😅カバー類、とてもキレイでした😊トップのご相手...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/11 22:15
スープラ DB22

スープラ DB22

カスタマイズ終了しました^_^フェンダーアーチモールを加工して取付♩そして憧れのフェンダーダクトを取付^_^フェンダーはカーボン製だったんですが、一部だけ...

  • thumb_up 155
  • comment 2
2025/10/11 20:34
スープラ JZA80

スープラ JZA80

深リムですかこだわって選んだのでお題載せさせていただきます。全て過去写真です。再アップ写真もあります。すいません。SSRエグゼキューターEX017、8年前...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/11 19:17
スープラ

スープラ

皆さん!お疲れさまです🌉お題提出します!そんなに深リムではないですがフロント8.5J+38リア9.5J+38😃まだ飽きずにAIで遊んでます🤗

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/11 18:49
スープラ DB06

スープラ DB06

最近週末雨模様ばかりだから洗車しようか悩みます。めちゃくちゃ汚ねえ😔さて、本日待ちにまったフロントパイプ取付このパイプ純正ガスケットと個体差なのか加工が必...

  • thumb_up 94
  • comment 6
2025/10/11 15:41

おすすめ記事