キャロルのタワーバー取付に関するカスタム事例
2018年08月29日 07時14分
カワイ製作所 タワーバー
ピラーバーに続いて、タワーバーも装着。
説明書にはバッテリーとCPUを取り外すと書いてありましたが、CPUの固定ボルトとステーを外せば十分タワーバーのフランジが入る隙間が出来ます。
後は12のボルトをホイールハウスから取り付けるだけです。
取り付けてからバーを揺すってみたけど、結構撓る…効果あるのかなぁ。
2018年08月29日 07時14分
カワイ製作所 タワーバー
ピラーバーに続いて、タワーバーも装着。
説明書にはバッテリーとCPUを取り外すと書いてありましたが、CPUの固定ボルトとステーを外せば十分タワーバーのフランジが入る隙間が出来ます。
後は12のボルトをホイールハウスから取り付けるだけです。
取り付けてからバーを揺すってみたけど、結構撓る…効果あるのかなぁ。
前回の自作コーティング剤の撥水タイプホイールにも使用可やっぱ一つで洗車、シミ取り、艶出し、コーティングまでしようとすると撥水力が劣るな。ここまでのクオリテ...
今日は手抜きヘッドライト磨きをしていきます👀✨今回使うのはこれのみです!耐水ペーパーからやればもっと綺麗になるはずですが、パパパッと終わらせて次の用事があ...