クマクマ1765さんが投稿したホバリング・タイムラプス動画・ドローンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クマクマ1765さんが投稿したホバリング・タイムラプス動画・ドローンに関するカスタム事例

クマクマ1765さんが投稿したホバリング・タイムラプス動画・ドローンに関するカスタム事例

2020年07月08日 22時37分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

クマクマ1765さんが投稿したホバリング・タイムラプス動画・ドローンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

わずかな、晴れ間をついて、
ドローンのテスト実施。

ドローン地上1mからのジムニー君。

クマクマ1765さんが投稿したホバリング・タイムラプス動画・ドローンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

背中に、小型のおもちゃカメラを背負っています。

フライトは、以下の手順で行います。
おもちゃのカメラの電電を入れ、
アンドロイド携帯でBluetooth接続、
おもちゃカメラをタイムラプス撮影開始、
ドローンのコントローラーを起動、
ドローンを起動、
ドローンのアームを開く、
アイフォンのWiFiをドローンに繋ぐ、
アイフォンをドローンのコントローラーに固定して、
準備完了。

ロックスイッチを押して、ローターを軽く回転。
上昇ボタンを押して、1mぐらいでホバリング。

10m程あげると、視界が開けて、
遠くが見える。

ドローンの向きを変えるのは、かなりすぐに変わる。

上昇力と前進力は、結構パワフル。

50mぐらいは、すぐ上がる。

小さいドローンの倍近いスピードで、飛行可能。

そのかわり、前進、左右は、ステックを戻しても直ぐには止まらない。

カメラの向きは、微妙な調整が難しい。
カメラ上端では、プロペラが写る。
微妙な操作が必要。

着陸は、何か操作がおかしいのか、
自動着陸がゆっくりなのか、
無理やり下ろしている感じ。
プロペラが低く、チョット斜め着陸でプロペラが吹っ飛びそう。
ゆっくり着陸するので、ランディンパッド発注。

背中に乗せたおもちゃカメラのタイムラプス画像。

手振れ少なく、割と画質がいいけど、Buletoothの制御範囲にいないと、飛行中に撮影方法を変えられないため、
タイムラプスで撮りっぱなししかできない模様。

次回は、計器飛行とウェイポイント飛行をトライする。

そのほかのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

7/22K.K.BROSドリフト走行会富士SWマルパコースPVCドリフト枠今回はとにかく暑かった!足回りのリセッティングとフロントインチダウンにより更にコ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 14:26
GR86 ZN8

GR86 ZN8

お題の撮影でつばさ公園でパシャリサイドウインドウもパシャリアイラインをパシャリ昔の人なんでこんなの大好きです✨

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 14:26
RX-8

RX-8

休みの日に余りにも天気が良いので海までドライブ夏の海はなんとなくワクワクします😄ローアングルからこれもしてみたかった😁瀬戸内海特有の穏やかな海

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 14:26
ビート PP1

ビート PP1

定番の角島大橋に行って来ました〜✨エアコンも効いて機関も良好でした😀コレからアチコチ行きたいと思ってます。見掛けましたら宜しくお願いします🙇

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/27 14:24
180SX RPS13

180SX RPS13

ひさびさにエンジンかけました。ドライブがてら大黒へ以外と空いてて平和でしたね。帰り際船橋中央埠頭へよりみち。全盛期はよくドリフトしに行ってました。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/27 14:22
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

50プリウスツーリングホイールブラック5万円で売ります。愛知県内で引き取り可能な方。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 14:22
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

今日は…予定が無くなり…変態号を暇に任せて磨いておりました。😅無くなった予定とは…コレ…榛名スバルフェスティバルに参加すべく有休申請もして26〜28日休む...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/27 14:21
86 ZN6

86 ZN6

ノーマル車高でタイヤ止めにビビり過ぎ笑来月ぐらいには慣れるかな

  • thumb_up 8
  • comment 1
2025/07/27 14:20

おすすめ記事