ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例

2022年10月17日 18時13分

ロド助さんのプロフィール画像
ロド助さん

ロードスターRFの初期型が趣味車です(^^)…通勤快速号におっさんジムニーに乗ってます。全く繋がらない二台で色々と楽しみたいです(^_^)

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、久しぶりです。諸事情でロド活その他を中断中のオイラ…ロド助で思う存分走りたい病のオイラ、今回は生存確認と昔好きだった車について書きます。TE 37レビン思いっ切り拾い画像ですが、小さい少年の頃、これと次に出て来る71レビンが好きでした。その他にもこの頃の日本車ってデザインが何かと個性的な車多いんですが、中でも37のデザインて好きでした。トヨタらしくないデザインでしょう?

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

71レビンですね。これは乗れたかもしれん車ですね。近所に乗っている人いて、ハチロク乗る前に譲って貰いたくて通ったんですけど、譲って貰えなくて…実際、基本設計、造りはハチロクと差が無い造りしてました。当時乗ってたR30に毒されて4AG乗せてハチロク追い回したろか?車作りたかったです。これもこの時代のヨーロッパの車見たいなデザインで好きです。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

個性的なデザインの車ナンバーワンと言えば、サニーエクセレントでしょう。あんまり見かけ無い車でしたけど、見たら忘れない車ですよ。未だにこれ以上のケツミセ車に会った事無いです。310サニーとKP61ってこの頃山に結構走りに来てました。サニーって覚えたのはエクセレントのクーペでした。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてはバリカンコスモ…スポーツイメージの強いロータリー車ですけど、これも立派なロータリーエンジン搭載車。スポーツカーっぽく無いですけど、当時のマツダはロータリーエンジンを推したくて、ファミリアやルーチェなんかにも積んでいたから…時代背景が色濃く出て、アメリカの車見たいなデザインにロータリーエンジン…低公害車って言うAP何てのがエンブレムに付いてましたね。アンチ.ポリューションーの略でした。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

出ました!オイラ1番好きなソアラ、20ソアラが人気者ですけど、5Mのソアラが自分はナンバーワンです。乗りたくて、めっちゃ探しても無くて、見つかるのは、姉妹車のダブルエックス…ようやく見つけても、書類の不備や何かでチャンスには見放された車でした。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これなーんだ?FJって言ったら、これも立派なRSです。最初、こっちのめっちゃ速い車作ろうとしてだけど、球数が無くてスカイラインになっちゃったってオチ…この後、シルビアは1.8にダウンサイジングして大ヒットしました。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてランサー乗る前に探しまくることになって、結局見つからないど田舎住み、当時、こいつは速く、パワーもトップクラス、しかも迫力あるブリスターフェンダーを備えた、MITSUBISHIのフラッグシップ二代目スタリオン、別名ガンダム…シリウスダッシュと言われたエンジン。シングルカムなんですよ。

ロド助さんさんが投稿したロドネタ無しよ・懐かしくね?・久しぶり投稿、生存確認に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして7と言えば、FCやFDばかりが7じゃ無い。このSA。他のメーカーと違った形で走りに長けていたマツダは重量バランス何かにこだわり続けてきた。小学生の頃にこの車にパッシングされてそれ以来車好きになったインパクトのある車でした。漫画でもキャッツアイの来生泪の愛車として登場したり、個人的にもロータリーエンジンを勉強させて貰ったのは12Aと13Bでした。昨今、めっきり見なくなりました。この車達が走っていた頃が懐かしく感じる時があります。たくさん走ってたハチロクやFCも、今や高値の花、背伸びをしなくても乗れた車達ですけど、旧車もハコスカやなんかから、2世代GTRや FDへ代わり、オイラ達が若い頃の車に移行して来た、囁かれるEVシフト、今のロードスターもやがて維持するのも大変になるのかなぁ?色々と考える今日この頃です。懐かしい車ありましたか?

そのほかのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

あっという間に今年も3/4がおわってしまいました…😅ドライブの秋🍁という事で、昨日は前々からお話していたコラボをするためにお隣県へ✨春の山形MT以来のこの...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 05:49
アルト HA25S

アルト HA25S

素人が頑張って磨いてみた。その代償は・・・体の動きがおじいちゃん

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 05:37
ステージア WGC34

ステージア WGC34

前から後期のフォグは好きじゃないから黒くダクト化してたけどアセてきてダサかったしどうせ作りなおすならもうちょいおもろいダクトにしたw

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/06 05:33
MAZDA3

MAZDA3

完走できましたいえーい

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 05:32
ワゴンR CT21S

ワゴンR CT21S

皆さんおはようございます週末は『アノ方たち』と日光サーキットへGO💨今年も仲間達と熱い走りと笑いや波乱の1日に...?トップはヘルメットコラボする為に前日...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/06 05:31
アルファード AAHH40W

アルファード AAHH40W

秋田駅前にて道の駅秋田港に朝そばを食べに行きましたがリスタは9:00からで自販機は10:00から…早く着きすぎたので今回はまたの機会に😅ババヘラもやってん...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/06 05:30
スカイライン ER34

スカイライン ER34

最近は深夜に大黒行くことが多いですね、8時とかに行くと異国なのかなって感じすぎます笑笑

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/06 05:26

10月4日無料EV小型バス自動運転システム😵‍💫同じエリアを周回してるよう以前道路側の縁石に乗り上げたとか😵‍💫中に乗客が後ろ向きに乗ってる😅真後ろ追尾中...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/06 05:22
C-HR

C-HR

おはようございます😊昨日は息子と、横手オールドカーフェスティバルへ遊びに行ってきました♪目的は、息子と大好きな車とコラボ狙う為🤭個人的に気になった車やフォ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/06 05:19

おすすめ記事