ミニクーパーの新旧・ミニ・オースチン・BMW・スウィーツに関するカスタム事例
2025年07月31日 22時50分
どうしても今月しておきたい事がありました。先月20日過ぎから解禁・各店スタートしたアレです。もう ピン💡ときましたね!皆さん👍
知人の🇮🇹紳士マルコ・ロッソ様の情報では、今年は朝の早い時間に完売してる⏰ 早起きして開店時間を狙いました。駐車場に誰もいない、まさか定休日?いや中に人影あり、ほっ。
アレとは・・・これです🤣 和歌山県は荒川の桃🍑 木箱で買うも良し ご覧のようにお店で戴くのも良し良し良し👍 丸ごと一個入りメニューですが、下の方にゴロゴロ入ってました。2個じゃないの?
桃で笑顔になっていたら、脳も喜ぶものが 目前にいました。綺麗なブルー🩵 もっと見ていたい。いや〜速い、何故そこまで速い。コンパクトな車が弾丸のように緑の世界へ消えていきました。
煽り運転も、追っかけでも ストーカーでもありません。偶然 休憩ポイントで横に停まりました。左の色はアイスブルーですが、【本当のブルーは こうだ!】と思い知らされました。
クラシックMINI ファン多いですよね〜ある意味車好きの王道かと。便利な方へ流れた私はBMW時代のモデルです🤣 貫禄ありすぎ〜BMWがボケてきた〜かすんできた〜見えない〜(爆笑)
時代を超えて並んだ2台。似て非なる?いや どこが似ている? おっ、左右逆ですが なるほど あの位置は同じなんですね〜 それにしても内装までボディカラー入るといい感じですね〜
ぐるっと回り込んでみたら、開き方も異なります。大口を開けている方は やはりMINIというにはボディサイズ大きいですね。クラシックがそのまま積めそうです🤣積載車か(爆笑)