コペンの山では封印・山でドーピングはしない・相変わらず忙しいムー太郎・沖縄に関するカスタム事例
2024年04月10日 19時11分
一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。
お疲れ様です。ムー太郎です。。
ゆるーくよろしくお願いします。。
長文につき、どうぞめんどくさスルーでお願いします。
さて、頭の消化器ですが。。
センターパネル完成からの取り付けついでにメーターパネルをシルバーにしてみました。
ムー太郎。。山でK氏夫妻の前には出れないです。💧
スクランブル的な消化器ボタン押せません。。
前行かれるのは少し悔しいですが。
だから楽しいのです。(笑)
後ろで眺める事は前に出る為の準備。
前に出てしまえば視界には左右に林と曲がりくねるライト照らすアスファルトだけ。
「前を追いかけて走る楽しみ」が無くなる事に抵抗感じてgood luckボタンが押せません💧楽しいのですよ。。
前走るK氏夫妻のラインが見たい+ぶち抜きたい気持ち。
山での消化器、ドーピングは封印です。
年数回の沖縄自動○道の区間バトルで使うことにします。
ここまで長々とお付き合いありがとうございます。
感謝!