スパイダーののりかえ・ねこちゃん・長距離ドライブ・方向音痴にはナビが頼りなのにに関するカスタム事例
2025年09月21日 22時09分
90年代から2000年代前半のオープンかクーペが好きです。デザインのみで愛車を選んできました。 この度C204を迎え、日独伊三国同盟が再び結成されました。
(*´○`)o¶~~♪はあーオイル漏れ
電気もねぇ
警告灯はパッカパカ
燃ポンがいかれてよ
エンジン時々かかならねぇ
ハイプレッシャーポンプ取っ替えて
直るかどうかは分からねぇ
オラこんな車嫌だ〜
オラこんな車嫌だ〜
東京へ出るだ〜
東京へ出たなら銭こぁ払って〜
東京で車買うだ〜
( ・∇・)ていう訳で午前5時40分地元を出発しました。
( ・∇・)富士山の裾野で霧に見舞われながらも往路は順調。
(*´○`)o¶~~♪久しぶりにギア引いて
二人で走れる嬉しさに
迎えた頃が 浮かんできますよ
スパ江さん
ここがここがあきる野市
記念の写真を取りましょね
( ・∇・)メル子に見切りをつけまして、Cクラスワゴン前期型を「東京で」契約してきました。ほとんどTouch and Goで折り返しました。
(。・ω・)y-゚゚゚到着は午後5時。走行距離740km。久しぶりに走りまくりました。
(=゚ω゚)もう、くったくた。
(。・ω・)y-゚゚゚復路は中央道で「談合坂SAで 豚まん」「釈迦堂PAで クラフトコーラ」「双葉SAで ほうとう」「駒ヶ岳SAで ソースカツ丼」を堪能するはずが、何故か東名で帰る羽目に。途中下道走ってるしよ。
(=゚ω゚)何故ナビどおりに走れないのか…。
(=゚ω゚)先日も、ここを目指して行ったのに
(=゚ω゚)日本真ん中センターに着いてしまうし。もしかしたら、若干方向音痴気味かもしれない。
( ・∇・)ねこ様にお土産。