チェイサーの手動コンパウンドに関するカスタム事例
2021年04月18日 19時30分
今日は洗車してから屋根とトランクの焼きついた汚れなどが気になったのでコンパウンドをしました。
途中経過ですが境目もはっきり分かるくらいでした。
手動でしましたがきれいになりました。
また後日さらに細かいのかポリッシャーなど使ってもう少し傷汚れを落としたいです。
屋根のこの雨が流れるとこが1番汚れていたのでここが綺麗になったので満足です。
2021年04月18日 19時30分
今日は洗車してから屋根とトランクの焼きついた汚れなどが気になったのでコンパウンドをしました。
途中経過ですが境目もはっきり分かるくらいでした。
手動でしましたがきれいになりました。
また後日さらに細かいのかポリッシャーなど使ってもう少し傷汚れを落としたいです。
屋根のこの雨が流れるとこが1番汚れていたのでここが綺麗になったので満足です。
ぷらっと気仙沼方面へドライブはみ出るアナゴ丼補修したカーボンパネルを装着!黄ばみのない本来の姿へやはり新品は気分が良いです。気持ちもリフレッシュカーボンパ...
スタンスネーション富士2025出展しました😊富士山バックにまず一枚📸周辺歩いてたら近くにマコさん発見☀️ボディーカラーオレンジからレッドに変わってました。...