RX-7のスーパーリトラの日・毎月8日はリトラの日・期待と共に生まれた寂しさ・時間は有限・こじらせ中😧に関するカスタム事例
2025年08月08日 22時22分
12年振りにFC3Cを再び手に入れました。 2018年の10月に車を購入しなければならない事態になり購入を検討したのですが、交換部品が入手出来ないと知って諦めてロードスター(NB6C)に乗り換えました。オープンカーの楽しさを再確認し、来年の増税前にFC3Cを再購入しようとネットでパーツを先行購入していた矢先にロードスターをクラッシュさせてしまい、今回運良く上物と言えるFC3Cに巡り逢えて購入に至りました。記録も兼ねてちょくちょく更新出来たらと思っております。
本日は8月8日
年1のスーパーリトラの日🎉
先月のダイサンにて(2025/7/20)📸
今さら気付いたのですが、私(ドライバー)が写っていない👀❗
オレンジステアリングも😲
顔に自信が無い私は非常に助かります😂
クルーズフォーカス様いつもありがとうございます😊
現行のFCを乗っていられるのも8月いっぱい、、、
いつも出先ですら思い付いたら💡
「即行動❗」でその場で車弄りを始めてしまう暴走男なのですが、今回のワイド化はいつもとなんか違う、、、😦
今のFCよりも劇的に変換(進化)するのでより格好良くなるはずなのに、、、
今のノーマルの姿を見ることが出来なくなることを考えると、、、
寂しくもあり複雑な心境です😞
例えるならば
若すぎて子供と言われるのが嫌な筈なのに
二十歳を迎えた時には、大人として生きていくのを拒むかの様な、、、
ま、簡単に言うと「こじらせ中」です😂😂😂
過去投稿から
未塗装(オレンジ前)のリアウイング見つけた👀
本来なら同色でマッチしている筈なのに
違和感しかない😂😂😂
明日から貴重な連休
こじオジ(こじらせオジサン)やっとる場合じゃない❗┌(`Д´)ノ)゚∀゚)
熱中症対策をしながら車いじりにドライブしまくるぞ😆⤴️⤴️
明日の夜は野良パンダさんが来ませんよーに🥺