その他のバイクのメンテナンス・1098R・イタルジェット ドラッグスター・ホンダジョルノ・ムルティストラーダに関するカスタム事例
2025年09月15日 13時29分
皆様、こんにちは❗
いつも『コメント』や『いいね』をありがとうございます。
本日はバイクネタです。
すいません🙏
トップ画はバイク(ducati 1098R)のタイヤ交換。
ツルツルテンになるまで使い切りました。
ホントはもっと早く交換しなきゃならんのですがね〜😅😅😅
前後を交換。
今回はブリジストンのS23をチョイス。
走り心地が楽しみです😁
お次のメンテナンスはスクーター。
イタルジェットのドラッグスター。
車庫に寝かしていたら、フロントブレーキがスカスカに、、、😭
エンジンは定期的に掛けてましたが、走らせないとだめですね🥹
Agipのブレーキ。
マスターシリンダーを見様見真似で分解して、、、
綺麗にして組み付けて、、、
頑張ってエア抜きして、、、
イェーイ、無事に改善しました😆😆😆
扱ってくれる店が近くにないから焦りましたが、良かった〜😚
まだまだ整備は続くのですよ、、、
お次はHONDAのジョルノ。
18歳の時に購入して以来、30年近く大事にしているスクーター。
久し振りにエンジンを掛けようとしたら、キックが降りない(泣)
今は絶版の2stスクーター。
燃焼室に2stオイルが充満してました。
しっかり復活!
バイクのメンテナンスがひと通り完了したので、新しい赴任地近辺をプチツーリング。
写真は、三重県と滋賀県の県境の石榑峠。
新しい赴任地の地理感を得るために、三重県のいなべ市内辺りをウロウロしてました😁
締めはバイクを観ながらカフェで一息でした😚😚😚
バイクに関する備忘録でした✨