デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例

2025年06月24日 00時18分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業灯が装着出来たので、お次はルーフマーカーの微細な加工をする為にルーフマーカーは一旦外してます。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回の続きでは有るんですが、ルーフ作業灯のフォグランプ。予備を含めて6セット買ってました。
買ったのは少し前では有るんですが、色々と下準備してたらかなり時間が掛かりました。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本当は真ん中の3インチのが欲しかったのですが、数が揃わず3.5インチのを買いました。
3と3.5インチではフォグランプ自体は同じ大きさで、イカリング部の大きさが違うだけなので数を仕込むには3インチの方が良かったのですが仕方なく。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

しかし、毎度の事ながらこのフォグランプは退化し続ける様で、初代(左)はオールアルミ削り出しのガラスレンズだったのが、いつの間にかオールプラスチック製(中)になりレンズもプラスチック。今回買ったのは更にコスト削減なのかプラスチックレンズも底上げされてるし配線の固定ナットすら省かれてる。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なんか箱から開けた時にレンズが二重に見えるから変だなとは思ったけど、コップの底の様に底上げされてるとはね。
ま、その分1セット1034円と値段は安かったけど。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

元々予定してたのがレンズにハニカム模様のフィルムを貼ろうと思って一緒に買ったけど箱に押しつぶされてロール巻きがぺっちゃんこでフィルムはヨレヨレ。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、レンズが底上げされてるから全面には貼れず何だか中途半端な感じに。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

レンズの物足りなさは有るものの、取り敢えず防水処理をする為、全てバラして。
各部にパッキンや留め等何もなくはっきり言って全く防水処理はなされて無いのでココからが結構大変。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ブラケット用のボルト穴は向こうが見えてるし、ココも埋めないと内部に水が入ってしまう。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

配線根本も固定ナットが無くなってるのでゴソゴソだし。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

まずは露出するイカリングシェル部をマットブラックにて塗装し、イカリングをコーキングしながらセット。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

イカリング拡散カバーも内側からキャンディオレンジに塗装して表面はクリアー塗装しセットしてからコーキング。
イカリングの発光色がイエローなのでオレンジに近付けたくて塗装しました。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

レンズもプラスチックなので表面をクリアーで塗装。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ボルト穴と配線根本も防水処理して漸く使える状態へと。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

一通りの処理がやっと終わった。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ここまでするのに一体何日かかったのやら。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

けれどもコレが1番大変な作業かも。防水カプラー加工も予備を含めて12個有るのでなかなか終わらない。フォグランプ側もあればハーネス側も有るし配線の途中にも脱着用にカプラーを付けるのでただただひたすら加工する。

デリカD:5のFRP造形・DIY・ルーフ作業灯制作に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

並行して作ってたFRPにセットして漸く完成。
今回はFRP造形も3枚積層で軽量化し、フォグランプもオールプラスチック製なので組み込んでも然程重さも無く。
だけど、手間だけは多かった。

三菱 デリカD:5 CV5W15,226件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーでのメンテパックが切れたので、今回初めて自分でオイル交換してみました。スロープ使って下に潜りましたが、圧迫感というか、車体が落ちてこないかとか案...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/30 21:05
デリカD:5

デリカD:5

ずーーーーーーーーーっと気になってたベルハンマー❗️効果が楽しみです♪まずは仕事用の軽ワゴンで試そっと笑

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/30 18:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今度は上手く貼れました😅45_delica_lifeさんありがとうございました😊ついでにメルカリで製作してもらったオリジナルステッカーも貼りました😄

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/30 09:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/29 22:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

乗り心地向上計画土曜にポチって日曜に到着したので即日作業しました笑純正ショックのいい部分を残しつつフワフワ感がなくなって不足分を補う乗り心地になりました♪...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/29 20:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先日海水浴に行ってきました^_^めっちゃ良い感じでした!…トリミングミスって軽くホラーな画像になってますね…

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/29 19:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

アッツ🔥今日の地元は39℃😇

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/29 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは昨日は暗かったので全体写真付いてるかどうかわからないフラップここのサビか気になるこのサイトステップは気に入ってるのですがこの子も車高が低く見える...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/29 16:07
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

長年入れたかったKENWOODのK-ES01。ツイーターの形が秀逸。KENWOODのスピーカー入れたら付けようとしていたKENWOODのスピーカーグリルも...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/29 13:28

おすすめ記事