ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例

ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例

2020年04月29日 21時18分

728_H&Hのプロフィール画像
728_H&Hトヨタ ハイエース

ハイエースライフ始めました。(20190126) 無言フォローお許しください😁

ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハイエースのドアは止まるところが無いんですよね〜。風が強いと全開まで開いちゃうし😓

なので、SAIのドアチェッカーへ付け替えです😁

SAIのドアチェックの品番
R:68640-75011
L:68630-75011
ざっと6000でした。

付け替え方はネット上にたくさんありましたので、簡単に出来ました。普通に作業して30分くらいかな🤔

ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

運転席側 1段目〜😊

デブな私の場合、この少ない隙間から乗り降りできません🤣

でも、いきなり全開まで開かないので、狭い駐車場での乗り降りの際に、隣の車両にドアパンチする心配が減ります😁

ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席側 全開〜😁

ドア開き角度はパッと見で、変化無しですね

ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

助手席側 1段目〜😊

こちらも1段目の開き角度は少なめ。
この角度以降全開までは、純正より抵抗があります。

ハイエースのDIY・コロナウイルスに負けるな・ドアチェッカー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

助手席側 全開〜😁

自分なりの評価は、
ドアの閉まりが固くなった(抵抗が増加した)ため、半ドアになる確率も増加しましたが、その反面ドアパンチする確率が減りましたので、SAIのドアチェッカーに付け替えて良かったと思ってます🤣

オススメです😁

トヨタ ハイエース21,655件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースのカスタム事例

ハイエース

ハイエース

先日、味噌オフに参加して来ました🤩久しぶりにお会いした方ともいろいろお話できて楽しかったです😁エボメン達皆、カッコ良い😎オサレなツリー🎄😁こないだやったカ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/14 12:35
ハイエース

ハイエース

日曜に推し活してきましたよーここは新大阪駅の近くのコインパー!最近はグルグルナビで検索してビューも観れるので平らな駐車場とか調べれるので便利ですよね😁屋根...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/10/13 19:13
ハイエース

ハイエース

箕面からの大阪夜景🌃✨🚐✨🙌📸

  • thumb_up 117
  • comment 6
2025/10/12 19:42
ハイエース

ハイエース

境水道大橋にて🌉🚐📸✨🙌

  • thumb_up 143
  • comment 0
2025/10/09 19:46
ハイエース

ハイエース

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/08 08:46
ハイエース

ハイエース

日曜日はスクランブルチャンプルに参加してきました。最後のイベントでなんとか今年1個アワード貰えました😎一緒に参加したけーたっさん撮影ありがとうございました♪

  • thumb_up 99
  • comment 10
2025/10/07 21:27
ハイエース

ハイエース

箱崎jctにて🛣️🚐✨📸🙌ここでハイエースとカッコ良く撮る📸お手本お願い致します🥺🙏

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/10/06 12:08
ハイエース

ハイエース

参加された方お疲れ様でした😆今日もわいわい楽しかったです♪また写真撮ってないのでもらいもので🤣特別ゲストも駆けつけてくれました🤣

  • thumb_up 129
  • comment 8
2025/10/05 21:56
ハイエース

ハイエース

助手席側のヘッドライトお亡くなりになりました😭水が入っててコンピューター水没してました😅ちまたにはよく聞いてたけど新車から11年経過してるので仕方ないか笑...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/04 16:38

おすすめ記事