レガシィツーリングワゴンのDIY・シフトリンケージ交換・センターデフ交換に関するカスタム事例
2025年08月30日 12時33分
車好きのおっさんです。 bp5乗りになりました! 後期bp5スペックb 6MT 過去はエクストレイル、ランクル60、ジムニーja11、sj30、jb23ジムニー数台を屋根切ったりして山なんかを走ってました。それ以外にもヴィッツやプロボックス、ポロ、シルビア、ソアラなどなど車高短にして遊んでました。素人DIYですが備忘録程度にのせていきます。 得体の知れないフォロワー(プロフィールなどがない)さんは迷わずブロック致します。 よろしくお願い致します
皆様こんにちは、さて今日は温まると低速旋回時のガタガタを治すべくセンターデフ交換を友人の工場にてやっております!
はずします
で、ついでにシフトのグラつきも一緒にやっちゃいます。
パッカーン!!
ウニウニガチャガチャやりながら同時進行
カラーは安定の跡形も無い笑
デフはシールが乾くのを待つのみ
いれるときになんかのプラパーツが横向きだから大変だったのなんの(2人でやっとこ)笑
シャフトベアリングはワセリンでかためて入れました
ここで一旦昼ご飯
塩チャーシューをパクリ
午後からもファイティン!