356のDIYに関するカスタム事例
2018年07月19日 05時42分
以前、走行中に突然エンジン停止する事態があった。原因は123tuneとコイルを繋ぐ平端子が抜け落ちただけだったが・・・高速走行中だったら?と思うとゾッとする。平端子を加締めて以降問題は無いが転ばぬ先の杖、平端子にケーブルの荷重が掛らぬ様に中継端子BOX(ねじ締めタイプ)を設ける。
仮配線みたいでした😥
2018年07月19日 05時42分
以前、走行中に突然エンジン停止する事態があった。原因は123tuneとコイルを繋ぐ平端子が抜け落ちただけだったが・・・高速走行中だったら?と思うとゾッとする。平端子を加締めて以降問題は無いが転ばぬ先の杖、平端子にケーブルの荷重が掛らぬ様に中継端子BOX(ねじ締めタイプ)を設ける。
仮配線みたいでした😥
休日の朝パームツリー🌴南国気分🏝️ライト点灯💡でもね、地元堺💦サクラサーカス🎪🤡そしていつもの埠頭夜明け前夜明け前なのに28°Cライト点灯💡さてと、帰ります
コンセプトはレプリカをコンバーチブルDに近づけるDマークを真鍮から削り出し、ペガサスをアルミ板でDIYプレート設置バンジョーステアリング、メーターを正規の...