ミラジーノのDIY・ウインカーに関するカスタム事例
2019年07月23日 23時40分
平成18年の10月からジーノに乗っています。少しずつ自分好みの車に仕上げていきます。平成20年2月にターボエンジンに載せかえしました。合わせてecuチューニングもしているので随分と速くなった。
サイドウインカーを
このスプレーで塗る。
わりと綺麗に塗れた。
点灯時だいぶ明るくなったよ。
塗る前はこの程度の見た目でした。(イメージです。)
ボディーと同色、クリアの方がいいかな?悩む。
2019年07月23日 23時40分
平成18年の10月からジーノに乗っています。少しずつ自分好みの車に仕上げていきます。平成20年2月にターボエンジンに載せかえしました。合わせてecuチューニングもしているので随分と速くなった。
サイドウインカーを
このスプレーで塗る。
わりと綺麗に塗れた。
点灯時だいぶ明るくなったよ。
塗る前はこの程度の見た目でした。(イメージです。)
ボディーと同色、クリアの方がいいかな?悩む。
外回り、暑すぎて山へ逃避💦これだけ暑くても、山の木陰はクーラー無しでもいい感じ☺️ジーノさん、山の緑に囲まれて同化してる🤭ちょっと休んでからまた頑張ろ☝️...
いよいよ折り返し!フロアマットを敷きシート4座を設置。前期をターボ化するに伴い余ったボディに、前期の内装を組み合わせていく。ちょこちょこ違う部分が結構あり...
こんばんは😊🌆ミラジーノでお買い物…👀💡ついに見つけた…😆👍塗装が剥がれていたので…🧐‼️ボディーとシャーシ、ウィングをを切り離し…🤪🛠️マスキング終了😂...
こんにちは朝から津波警報で落ち着かないですが何もないことを信じるのみです今日は休みなんで某ホームセンターに買い物👜ですワンオフセンターマフラー会社の上司の...