CX-5のDIY・車高調整・オートレベライザー調整に関するカスタム事例
2019年05月26日 08時57分
フロント落とし過ぎて、タイヤハウスに干渉しまくるので 再度、車高調整
全下げから7cmUPで固定
ついでにこの前撮り忘れた、MPV用のスタビリンクもパシャリ
車高を下げた時の弊害
ヘッドライトの光軸が下がってしまう・・・
暗くなるのを待って、オートレベライザー調整
両腕が攣りそうになりながら、車体の下に潜り込んで作業したよ
2019年05月26日 08時57分
フロント落とし過ぎて、タイヤハウスに干渉しまくるので 再度、車高調整
全下げから7cmUPで固定
ついでにこの前撮り忘れた、MPV用のスタビリンクもパシャリ
車高を下げた時の弊害
ヘッドライトの光軸が下がってしまう・・・
暗くなるのを待って、オートレベライザー調整
両腕が攣りそうになりながら、車体の下に潜り込んで作業したよ
車検終わり~🚗来年のゴールデンウィークどこへ行こうかな😎山口県の、、岩国城&錦帯橋がいいなと思ってます✨KEが減っていますが、、できれば、コラボ✨よければ...
皆様、お久しぶり~の、こんちくは~😀仕事がちょっとだけ落ち着いたので、嫁さんとプチドライブしました。秋田県~🤩どっかの道の駅…🙄東京の嫁さんが、ちゃんと見...
コンセプトはシンプル×スポーツです。純正ライクとオリジナリティの両立を求めたら、CX-60プレスポみたいなエクステリアになりました。