ワゴンRのDIY・ヘッドライト交換・配線加工に関するカスタム事例
2018年08月18日 06時45分
色々考えてやっとハイビームがちゃんと点くようになった^_^
パッシングも出来るし
後は配線を綺麗にすれば終わりかな
さすがに配線キットは高くて…
安上がりにするには自分でやるしかない(笑)
使ったのは持っていたエーモンの30Aリレー二つ
配線とギボシと逆流防止の6Aコンデンサー一つ
これだけで出来ますが
これを見て配線わかる人はいないはず…だって汚すぎ(笑)教えるのも難しい(^^;)
2018年08月18日 06時45分
色々考えてやっとハイビームがちゃんと点くようになった^_^
パッシングも出来るし
後は配線を綺麗にすれば終わりかな
さすがに配線キットは高くて…
安上がりにするには自分でやるしかない(笑)
使ったのは持っていたエーモンの30Aリレー二つ
配線とギボシと逆流防止の6Aコンデンサー一つ
これだけで出来ますが
これを見て配線わかる人はいないはず…だって汚すぎ(笑)教えるのも難しい(^^;)
こんばんは😄毎日暑いですね🥵昼間は動きたくないですね💦早朝に娘っ娘連れて朝マック買いついでに向日葵見てきました🌻次の週末が満開かな🌻何気に早朝から見に来て...
パチモンステアリングがどの程度のクオリティなのか、格安だったので興味本位で購入!😅ブルーがアクセントになって中々良いかも!レースの外径は35φに対してパチ...
ウインカーミラーを取り付けてフェンダーのサイドウインカーが不要になったので外します。ウインカー外して大きい穴のままパテ盛りは不可なので自分はプラバン貼って...