RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例

2023年11月14日 02時00分

す。のプロフィール画像
RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりですお久しぶりです。
また随分とアプリを放置してました⤵️
先日は岡山国際サーキットでのマツダファンフェスタと淡路島でのロータリーミーティングに行ってきました

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

毎年11月頃に恒例となってるファンフェスタ。
今年も呼んでいただきました。しかも土曜日からの2デイ。
来てくださるファンの方々の為にも走れない言い訳をしたくありません。
いつも通りの寄せ集めでっち上げですがどうにか間に合い......

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

走行しない展示時間はピットやパドックで雑誌やカタログ広げてオタクホイホイ☺︎

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パパ号も一緒に出走です。
今のところ年に1回しか動かないレアキャラです

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

国産名車シリーズでまさかのモデル化されたのでちゃんと買いました。
違うところやツッコミどころ多いミニカーですがモデル化された事に感謝です

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

土曜日の夕方にはパドック徘徊してた大スターのマッドマイク様を捕まえてサインをいただきました✍️

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

日曜日のドリフトパフォーマンスでは人参振り回してキャッキャしました🥕

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

日曜日のファイナルパレードのタイミングでまたもやマイク様を捕まえて人参にもサイン貰いました🥕
『んー!ムツカシイネ!』と日本語めちゃくちゃ上手でした

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

日曜日のロータリーレーシングカーのデモランは朝イチは霧で中止。悔しい。
でもそのおかげでファンの皆様とたくさんお話しできました♪
昼の走行はスピンやら赤旗もなく無事にチェッカー🏁

その後は別のパドックへ移動して並べました

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして今回の目玉はなんたって1992年のルマンを走ったMX-R01の展示です。
シャーシナンバーとか細かいところを言うとルマンカーでは無いですが、マツダの唯一のレシプロのルマンカーなのでじっくり見てきました。
お約束の55の787Bは002シャーシの本物優勝車です。

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

広島マツダのブースに展示してた現役のD1マシンとも並べさせてもらいました

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

マイク様は圧倒的な知名度と実績で全エリアが顔パスなのでどこに居ても誰も止めません!
マイク自身もめちゃくちゃマツダのロータリーが好きなんだなぁって思いました🍙

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

日曜日デモラン
三好自動車さんのサバンナにコテンパに負けました。年式考えたらありえない。悔しい〜〜

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そして翌週は淡路島でオタクが集まってたので行って来ました。でも大遅刻。

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

だからフォロワーさんのクルマは認識できたけどオーナーと挨拶できなかったパターンがめちゃくちゃ多く🥲🥲🥲
写真も撮ってもらったの借りてます

RX-7のマツダファンフェスタ2023・マツダファンフェスタ・淡路島ハイウェイオアシス・fc3s・播州ロータリー友の会に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

毎年11月が1番忙しいなぁ〜と思ってます。
秋が無くいきなり冬になりましたね。寒すぎて。
中古ですがスタッドレスも準備しました........備えておいて損は無いので。
これからもっと寒くなりそうですが無事に生き延びましょう。

ではまた....👋

マツダ RX-7 FC3S20,667件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

インタークーラー変えて試運転🚗軽く1.1まで上がるwww前からこんなパワーあったかな❓😳これ以上はイカれそうなのでやりません。ずっと試行錯誤してた。アイド...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/26 14:41
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2025ベストショットボディーカラーと紅葉の赤がマッチすると思いこの季節を選びました。敢えて紅葉シーズンの終わり際を狙って撮りました。紅葉の終わり際、葉が...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/11/26 12:12
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔この間の3連休は土曜日にワックス掛けをしたので日曜日に銀座に朝ロケ(8時~9時過ぎまで)に行って来ました💨やっぱり黒の深み...

  • thumb_up 196
  • comment 9
2025/11/26 05:25
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

「SAYACAFE」オープン記念!ファン交流会&ドキュメンタリー映画「DRIFTERS」撮影に連休最終日に群馬の碓氷峠に行ってきましたまずは、ドリフトドラ...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/11/26 00:24
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんばんは( ̄ー ̄)ノ松任谷由実の"春よ、来い"はすきですが、味気無い生活を送っていたので、"卒業写真"は全く響かないtakeです…(( ̄_|(日)も(月...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/11/25 22:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ほしい車シリーズ書いていこうと思います🚗そして前回のサーキット走行で気がついたやつ、クラックとかのレベルではない(笑)圧かけてないのに溜めただけでこの量w...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/11/25 21:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜😄いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇今日は!念願の場所!!TC2000の走行会です♪ぃや〜〜、ホント久しぶりにココへ帰ってきました...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/11/25 20:59
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

こんばんは!最近めっきり寒くなってきましたね最近は油脂類全交換しました✨珍しく動画撮って貰ったので上げてみます😎

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/11/25 20:31
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

みなさんこんばんは✨先週ですが、おそらく今年最後かな?ダム巡りの一人旅へ富山県の宇奈月へ⛰️黒部連峰はもう雪ですね先週ですが紅葉🍁真盛り宇奈月ダム山奥とい...

  • thumb_up 99
  • comment 10
2025/11/25 20:14

おすすめ記事