パレットSWのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・車好きと繋がりたい。・イメージ通りにいかないのがDIY・フロントスピーカーバッフルアウター化・確認不足で入らないか😮💨に関するカスタム事例
2025年09月22日 18時44分
基本自分で出来る事はDIYで弄ってます 皆さんのカスタムを見て自分のモチベを上げる為 気になる車や車種やカスタムにイーネやフォローします そういったのが嫌な方は言ってもらえれば、、、 また数稼ぎでは無いので1度フォローしても絡みも無ければ良いねもして来ない人は 数稼ぎが目的だと思いフォローを外させて頂きます 興味が有れば見るだろうし見たら良いね等するのだと思っています 自分は車好きの車友の輪を広げたい 男女問わず仲良くして下さいね
CTの皆さん
お疲れ様でしたぁ〜♪
今日はちょいと仕事が早目に終わったので 日曜日の続きから 作業スタートどす😁
先ずはスピーカーの穴開け、、、
イメージでスピーカーのすぐ隣にクロスオーバーが来て その隣にアクリル板貼る予定なんで🤔 どうかなぁ〜
結構幅的に😅
イメージはこんな感じ
パネル裏の形状がちょっとギリギリと微妙だが🤔😮💨
ハイ 穴開け&加工完了
手前のが表から見た感じで
隣が裏から見た感じ
後はドアパネル切って当てがってみないと 入るか入らないか💦
もう後戻りは出来ませ〜ん😅
切らないと始まらないし 切ったら戻せない🤣
はい ガッツリ💦
ドアパネルに仮付けしてドアに当てたら‼️
⁉️⁉️⁉️ やったわぁ〜💦 もろクロスオーバーが裏の鉄板にぶち当たる💦
ただ鉄板だけなら切っちまえばと思ったのですが なんか付いてるし😮💨
鉄板切りは無理そう
って事は、、、😭
この付け方では収まらない⤵️⤵️⤵️
さて どうしたもんか💦 明日の祭日で何とか解決策を、、、
何とかせんと もう戻せないから😮💨
今の所の案は
①クロスオーバーの開口を広げて外に出
す その場合下地からかなりクロス オーバーの頭が出るから 出た分なんか飾り等を作らなきゃ
②クロスオーバーを別の場所に移動
その場合 下地も作り直し
③下地ごと外側に出す その場合はかなりドアパネルから下側だけかなり出る
とまぁ 今の所 この3案の内どれかで
と思って入るが どれも余りスマートじゃないなぁ😮💨
多分①がだとうなのかも😅