夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例

2023年09月01日 19時51分

夏輝のプロフィール画像
夏輝

札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店や景色なんかが多めになります💕 なので車の話ナシの交流、大歓迎です。 コメントくださる方の投稿につきましては、自分も積極的にコメントします。 車の他にNS-1等も所有しております。 ※コメントのやり取りが一切ない方、写真1枚と一言コメントみたいなのを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません、場合によってはフォロー外します😅

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ガソリン代高いとか騒がれてるけど原付なら安いっす🤪

消耗品もボッタクリ搾取税金も車よりお安い···

税金ってかなりの額がロクでもない無駄なことに遣われてる印象。

ガキの討論会にも劣るようなヤジの飛ばし合いで法改悪すんのにまで理解不能な額の金が動く····嘆かわしいっす。

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんな私は浮いた交通費でシャインマスカット🤣

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像3枚目

原付の欠点、エアコンないから熱中症になりそうなくらいに汗かいて水分補給。

無糖ってただ薄く風味つけただけの炭酸水みたいなのが大半な気が···

セブンのサイダーは気に入ってるけど。

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像4枚目

仕事車が調子悪いからギアオイルの交換。

ウクライナのこの添加剤オススメよ。

程度にもよるけどギア鳴り改善される可能性あるし。
WRXは4速使わないで走りたくなくなるくらいにガリガリ君してたのが直った。

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じで上と下にボルトがある場合、上から外すのが正解🤪

下外してオイル抜いちゃってから上外そうとしてトラブルが起きた···ってなったらオイル抜けてるから自走できないってなる。

逆に上から先に抜けば、オイル入ってるから自走もできるし対策も考えられる。

というアレ。
意外とできてない人の多い整備の基本😅

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像6枚目

四角い窪みのあるドレンプラグの場合、こんな感じの専用ソケットがあるからそれを使うのが無難。たまに10mmの四角溝に····工具無いからって9.5sqのエクステンションバーをソケット代わりに使ったりも見かけるけど···オススメしないよ。0.5ミリって意外と大きい差だし😅

バ○オハザードだって四角クランク以外お断りの場所多いしな🥴謎

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マグネットにカスいっぱいついてるぅ🥴

てか、ドレンボルトとかでよくあるんだけど、液ガス指定されてるのに、液ガスだと落ちにくいとか高いとかってシールテープ使ってるの結構見かける。
YouTubeとかみんカラの整備手帳なんかでも。

アレは真似しない方がいいっていうか参考にしない方がいいと思っている。

ケース側がアルミ+テーパーなんかでシールテープ巻いてギッチギチに締め込んだら、最悪割れる。

割れないこともあるけど、割れる可能性や割れた事例があることをやってるってことくらいは理解した方がいいと思っている。特に人の車をいじる場合は責任が伴うわけだし···。

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像8枚目

と真面目な話をする時って大体病んでるか体調不良な気がする😅

次のエンジンオイル届いた。
缶じゃなくて樹脂ボトルに入ったオイル···。

いつもみたいにMonotaROでスピードマスターやレスポ買う感じでもいいんだけど····たまには知り合いの売上に貢献するかなと。
まあパワステは前からコレ。
VABは車庫入れやハイグリップタイヤの走行多い古めの個体は基本パワステのトラブル起こりやすいから社外の高品質なのにワコーズのMPS混ぜたりしといた方が安心かも。
車庫入れも停車してハンドル切るんじゃなくて少しでも車動かしながらハンドル切るようにした方が負担少ないっす。

オメガのオイルとワコーズMPS組み合わせて使ってるけど、2年くらい前?に異音出てたの消えて7万キロ超えてもまだ大丈夫。

異音はDIREZZA Z3で暴れてたりもしたからかな😅

夏輝さんが投稿した中標津・食うtune・チャイナウィルスに負けるな・中国製には気をつけように関するカスタム事例の投稿画像9枚目

とりあえずコイツもパワステにぶち込んでみようかと考えてたり。

あと今月25日休みになりそう。

どうする?月曜だぜ····

そのほかのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

7月以来一回も乗っていないレガシーバッテリー充電走行しようとしたが既に死んでた🥲

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 12:36
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

iPhone11からiPhone17PROに機種変したので、以前の投稿と比較すると画質がかなり良くなっていました📱

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 12:35
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

テール部分がずっと不満なのでクリアスモーク塗装してもらったら激シブになりました見えづらいけどリアサイドのウインドウにはacrobaticsさんのデカールを...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 12:34
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

ワークエモーションF7.5j215/50R17R9.5j235/45R17

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 12:33
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

昨夜は、ある取り引きの為コラボさせていただきました。KANOHONOさん、昨夜はありがとうございました。話しが楽しく、あっという間に時間が過ぎ、帰宅時間が...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/11 12:32
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

こんにちは😪昨夜もコーキング作業しようとマスキングしたが⋯やはり気分が乗らないので😪💤反対側もしっかりマスキング23時過ぎに足がつって目が覚めた🤧💦嫌な気...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/11 12:31
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

お疲れ様です!長〜い長〜いバンパー修復が完了いたしました!今シーズンはもう終わるのでアルミはまた来年!どーせ前やるなら奥様に内緒で後ろも🤫バレたら皆で一緒...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/11 12:30
Cクラス カブリオレ A205

Cクラス カブリオレ A205

最近の写真

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/11 12:30
サニートラック

サニートラック

皆様こんにちは🤗今日はあいにくの雨ですね☔昨日車庫移動しておいて良かった😁今回のお題「深リム」サニトラに履いてるワタナベさんフロント8J-6✨リアは10J...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/11 12:30

おすすめ記事