アクティトラックの野麦峠・旧安房峠・南信一周・ピンズラリー・コンプリートに関するカスタム事例
2025年08月06日 21時11分
コンセプトが迷走したHA9アクティに乗ってます。 今は、快適野外生活通勤車です。 RB1オデッセイ は主に「維持る」事がメインですが、やってみたい事をやりたい時にやっております。
皆さん、お疲れ様です。
暑いですね、死にそうっすね。
ダルダルです。
更新する気も中々起きない。
サーセン
さてさて、先々週の話ですが、南信一周して来ました。
岡谷、塩尻、南木曽、飯山
朝10時に出発して、8箇所の道の駅によって、飯田についたのが17時
中々ハードです。
途中の道の駅にて
ヒナキモ
おかげ様で、道の駅ピンズラリー
コンプリートしました。
その後は、飯田で美味しい焼肉を家族と食べ、飲み歩いてましたとさ。
翌日は高速で昼前に家に帰宅してましたけど。
さて、こちらは先週
タイヤ交換の完成待ちで
松本、野麦峠に行ってみました。
中々ハードな道でオデッセイでは無理ですね。7時に松本出発して
松本、野麦峠、飛騨高山、旧安房峠、松本
と下道走破。
昼12時に松本でタイヤを受け取りました。
熊さんが、いるらしい
ちなみに、頂上
お助け小屋は入りませんでした。
飛騨高山をただ通り過ぎる。、
中々、雨が降らない。
すぐ目の前の山は降ってるのに...
ウチの猫様は、エアコンの効いた寝室でこの寝姿です。
でわっ!