アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例

2024年01月31日 03時44分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「おお、、ものすごく音がいいぞ🤗」

冬になって、吸気音が物足りない

乾燥して温度が低くなったからかな🤔

フィルター詰まってるのかな

なんか別の問題があるかも

と思いながら
エンジンのチェックは
寒くて していなかったのだけども

あることをしたら
治ったのか、、?

ものすごくいい音がする🤗

その、あることとは、、、

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホームセンターなどで売っている

安い シリコンスプレー

250円くらいだったかな

このシリコンスプレーで

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジンルームを洗浄

シリコンスプレーを吹き付けたのです

(吹き付けただけでも綺麗に、もっと綺麗にしたいのなら 拭き上げればピカピカになります)

※室内には絶対使わないで
スイッチの接触部分に
シリコン と 12V の電圧の影響で
接触部分にシリコンが固形化して
スイッチが効かなくなる可能性が

なぜシリコンを 吹き付けたら
エンジン(吸気音)
に影響があったのか

それは

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シリコンがマイナスに帯電しやすい

つまり 空気との摩擦によって
マイナスの静電気を発生するのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マイナスの静電気を発生させることによって

吸気音が変わった

いや 良くなった

ということは

エンジンルームには
プラスの静電気が発生している

そのようなことが起こっている

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのような
プラスの静電気を発生させる場所
色々考えられるのですが

1つがオイルフィルター

フィルターにオイルが通る時
狭い場所を通るため

オイルとフィルターとの 摩擦によって
強い 静電気を発生する

SIRAKOBATO魔改造では
オイルフィルターに放電策を巻いて
強力に静電気を放出しているのですが

それでも 取りきれないほどの
静電気が発生している
と考えます

このオイルフィルターで起こる 静電気

特にオイル に非常に悪さをしてしまう

オイルを酸化させてしまうのです

酸化させて スラッジを発生させてしまう

そのことについては
次の場所に書いてある

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

https://www.kleentek.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/05.pdf

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この、フィルターは油を劣化させる

このことについては
96年の10月に発表しているのですが

未だに 話題にならないのは

オイルを消費させたいからかな
オイルを売りたいがため、、、🤔

なんか見えない力が、、😱

で、なぜシリコンを吹くと
静電気が減少するのか

それは写真の
塗装とガラスに橋渡しするように
貼ったSIRAKOBATO形

ガラスで起こる プラスの静電気と
塗装で起こる マイナスの静電気

それをつなぐことによって中和させる

施工した方はその効果に
びっくり、なさったでしょう

ということは

エンジンで起こるプラスの 静電気
シリコンで起こる マイナスの静電気

シリコンでエンジンを包み込むことによって
中和させているのでは

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・静電気・シリコンスプレー・静電誘導・オイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

違う極性のものを
静電気を発生する場所に施工する

そのことについて
シリコンスプレーで影響がある
と体感できたので

シリコンより マイナス の 極性が多い
フッ素 樹脂

この写真の

フッ素樹脂の粘着テープ

このテープを適切なところに貼れば
かなりの効果があるかと

実は購入しているのですが
未だに施工していないのです😅

アルミテープまたは放電策で
静電気を除去する

極性の違う物質によって
静電気を中和させる

それらは
車のチューニングにとって
かなりの影響力があると考えます

また人の感じる力
感性によって感じ取れる力 なので

メーカーなどで提供する
ものでは足りず

自分自身で 試行錯誤をする必要がある

自ら行う、DIY をするには
とても面白い素材 なのではと

、、あえて静電気を発生させる

実は、そのような場所もあるのですよ

それは、また次回に😉

スズキ アルトバン4,742件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

なんとなく気分が乗ってきたので洗車ついでにライトも久しぶりに磨いて(‥‥隣の愛車も汚れたな)こんなワイパーも買いました前回と同じ品です思っていたより使えた...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/21 17:00
アルトバン

アルトバン

モノトーン合わせと言っても、知らない人のどノーマルなら撮らないけど、ハンドルとマフラーは変わってたダウンサスも入ってるかな?左前からマフラーお揃いワークス...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/10/21 11:38
アルトバン

アルトバン

先ほど日帰り200kmドライブから帰ってきましたこの前メーターユニットを交換しました🔧HA25はめちゃくちゃ外さないとメーター周りに達しないんですが馬鹿力...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/20 22:26
アルトバン

アルトバン

ちょいと近場をドライブしてきたらコーティングを施工しました🔧変に磨くと表面を削って黄ばむスピードを早めてしまうため液剤のみ塗りました線キズやザラつきはあり...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/10/19 15:54
アルトバン

アルトバン

ルームミラー交換しました。なお、JB23ジムニー用の流用ではありません😗中古でも高いし、グレーカラーなので似たようなベース形状の他車種用と黒ミラーをニコイ...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/10/19 13:49
アルトバン

アルトバン

Amazonで購入した1000円ちょいのトラックあんちゃんシフトノブを取り付けました🔧スズキ車なんでアダプター無しで入りました👍可愛い感じになりました🌟で...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/19 10:22
アルトバン

アルトバン

秋の車シバき週間外から聞いてたら地域社会を脅かす音量なので純正マフラー買ってタイコ抜きぐらいがちょうどいいかもしれない抜けすぎか信じられんほど遅いしオープ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/18 16:46
アルトバン

アルトバン

ヘッドライトをリフレッシュするにあたりせっかくバンパーを外すがてらどうにか出来ないものかと考えて30ソアラ中期の純正ラジエーターグリルを移植してみる事に🔧...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/17 20:33
アルトバン

アルトバン

おはようございます🌞昨日もアルバンと戯れてました飛び石やらでだいぶ潰れてます両手マイナスドライバーで修正🔧この作業だけで2時間は軽くしてました😇バンパー外...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/17 06:26

おすすめ記事