その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例

2023年04月03日 10時45分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ その他

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お疲れ様です!🙂

昨晩の投稿と前後しますが一昨日の土曜日、久しぶりにバイクでお散歩してきました🏍️💨

浪江町から川俣町に抜ける国道114号の一部区間で続いていた徒歩・自転車・オートバイの通行禁止規制が4/1に解除されたので原発事故以来実に12年振りにバイクで走ってきました!

クルマのほうは既に数年前から通行可能だったのでビートで何度も走ってましたが……ようやくバイクでも……感慨深いです。

このコース、ドライブ・ツーリングに良いルートなので規制解除をずっと心待ちにしてました。とはいえ道路沿いの集落、民家へはバリケードが張られ相変わらず帰還困難区域な場所もあります。原発事故からの復興にはまだまだ永い時間が掛かります……。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

丸森町〜伊達市霊山〜飯舘村の阿武隈高地の山道を経由して川俣町の国道114号へ。

ライダーズピットにもなってる「とんやの郷」へは寄らず、そのまま国道を東に進みます。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

程なくして川俣町と浪江町の境に。

道路脇に監視所があります。

原発事故直後は防護服を来た係員が許可証のある車だけを通すゲートでした。

時が経ちやがて一般の車も許可証無く自由に通行出来るようになりましたが帰還困難区域の一部に徒歩自転車バイクの通行禁止区間があり、そこまでは一本道な為この町境から通行規制されていました。

24時間係員さんがバイクの通過等を監視して止めていましたが……4/1の10:00に解除。

もう自由に先に進めます。

この少し先の左側に係員さん達の事務所があるのですが、この時はまだ何人もの方がいました。12年間ご苦労様でした。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

対向車にも数台バイクがいて手を挙げて軽く挨拶

阿武隈高地から海側に下りるコースなのでスイスイ進みます。

ダム湖があり、あちこちに桜並木が。
ちょうど満開でした🌸🌸🌸🌸🌸

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

撮影以外は走り続け、請戸港近くまで来て福島第一原発の煙突を遠くに見て、そこから北へ……海沿いを走って途中の村上海岸で初めての休憩。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホッと一息🥤

雲ひとつないツーリング日和。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あとは戻るだけ。

大洲海岸まで来た。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そろそろ風がひんやり……

暖かいだろうと軽めのウェアで来たのでちょっと涼し過ぎになってきた😅

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

でもまっすぐ帰らず右近清水で桜並木とパシャリ📸

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

バイクと桜並木と、月。

その他のツーリング・サクラと愛車・桜・桜とコラボ・帰還困難区域に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

帰宅。

疲れてこのあと気絶してました🤣👍

ホンダ その他10,711件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

#HONDAzoomer2fast2furiousBRIANver#forpoulこんなバイクは好きですか?ちょっと夜のお散歩でドンキ寄り道通勤鈍速,オサ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/08/03 21:40
その他

その他

スーパーカブでツーリング☺今回は羊蹄山→ニッカウヰスキー→札幌の右回りヨシムラステッカーはレッグガードとサイドボックスに貼りました☺いい天気です☺昼食は羊...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/08/03 19:13
その他

その他

ご無沙汰過ぎる程…ご無沙汰してます😅最近車よりバイク熱が…まぁ弄るより乗る方ですが…🤣大体毎回300㌔コース😗猛暑で暑すぎますが😵‍💫乗っていれば気持ちが...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/28 21:40
その他

その他

前回のスーパーカブ、ポート加工の続きです😙前回エアリューターに砥石タイプのリューター刃を使用して削ってみたものの、中々思うように削れずイライラしたので…仕...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/27 18:15
その他

その他

S6の油温下がり待ちの間にスーパーカブの整備☺ヨシムラを手配しました☺USB電源とレッグガードの縁に紺色のモールを追加してヨシムラシールどこに貼ろうかな☺...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/27 15:11
その他

その他

キャリパーカバー完成しました😙ロゴはこれまたダイソーのペイントマーカーの白で塗りました🖌️さて、昨日の続きのカブのインテークポート加工。先にデータ取りから...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:12
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤汗だくです🤤前回給油から55kmしか走ってないから余裕をかましていたら途中でまさかのガス欠🤤キャブのOHと併せて新品に変えても...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/21 09:53
その他

その他

暑中お見舞申し上げます🥵梅雨も明けた休日、カブと言えども日中に乗るのも憚られる暑さで、暫く乗りたくないな〜ということで、前に購入したハイカムを組もうかと…...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/07/20 18:48
その他

その他

今日はADV160で支笏湖、洞爺湖周辺を探索です☺途中、留寿都の町営温泉に寄り道☺今年はバイク客が多いとか。よくあるやつ。舞鶴でも見たあっヘリ❗️洞爺湖周...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/07/20 18:09

おすすめ記事