ノート オーラのWORK・CR 極・白ホイ・8月もよろしくお願いします・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年08月03日 17時36分
10日まで今日しか車触れる時間がなかったのでついにホイール交換!
恐らく無加工・ノーキャンバーの限界サイズ
WORK EMOTION CR極
17×9.0J F:+38
R:+28
DUNLOP DIREZZA DZ102
205/40
いや〜めちゃくちゃいいじゃん笑
プロフェッサーは7.5Jと8.5Jでしたがさすがエモーション、9Jだけど軽い!
限界サイズと言いましたが……
やっぱりフロントは余裕過ぎた🙄
これなら+28で通しに出来たかも🙄
安心を取るならタイヤサイズをここまで攻める必要は無かったです🙄
汚いですがフロントの下げ幅は7mm……
下げるかツラを出すか……
逆にリアは良すぎた笑
リアは恐らくこのタイヤサイズでないと収まらないかなぁと🤔
これ以上車高を下げるとなるとバネを見直すかストロークしないようにするしかない🙄
とりあえず形になったので良しとします😌
タイヤサイズの変更により腹下は4cmあるか無いか🤔
プロフェッサーの時よりも更に擦るようになったのでアンダーカバーは諦めます😌
ちなみにホイールナットはDuraxの50mmグリーン
ホイールがイベント・オフ会仕様なのでナットも見てくれ重視にしました
センターキャップはシルバー
白ホイっていうのと、フロントのダストが妙に出るのでヴァレンティから出てるコーティング剤を😎
偶然にもこれまたグリーン……🐸
フロント及びセンターをストレートから純正へ……
リアピを純正からストレートへ……
見た目と音の両方を取るならこの仕様が1番良いと判断!笑
本当はフロントセンターをストレートでリアピをロッソが良いのですが、いかんせんこの車高でロッソ着けたら擦りながら走ることになるので……
あとはもう当日を待つのみ😌